労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

2012-01-01から1年間の記事一覧

新刊紹介『外国人実習生』

「外国人実習生」編集委員会編『外国人実習生─差別・抑圧・搾取のシステム』 労働組合、労働弁護士が、人権をまもろうとするあらゆる人が、けっして許してはいけない労働問題がここにある。 問題を基本的人権の視点でとらえ、制度そのものに内在する非人間性…

『月刊全労連』2013年1月号

お知らせが遅くなり恐縮です。 『月刊全労連』2013年1月号を刊行しました。 全労連ホームページにアップしています。 http://www.zenroren.gr.jp/jp/koukoku/index.html

憲法学習大運動を起こすために

このタイトルは、岡山県学習協の長久事務局長のブログより拝借しました。 18日(火)のものです。こちらをクリック。 倉敷集会の成功もあって岡山は勢いづいてますね。 いやいや、頼もしい限りです。 愛知では400、東京では300、千葉では150(うち憲法コース…

新・憲法コースの特徴・魅力を語る

かつて国民的運動によって挫折した明文改憲の動きがあらためて活発化しています。 2012年12月の総選挙では、明文改憲に執念を燃やす安倍晋三氏を再び総裁に押しあげた自民党が、得票を減らしたにもかかわらず大幅に議席を増やし、かつての連立相手である公明…

『これでいいのか日米安保』が『前衛』最新号および『しんぶん赤旗』に紹介されました!

『これでいいのか日米安保』が『前衛』2013年1月号、および『しんぶん赤旗』12月16日付の書評欄に紹介されました。 『前衛』掲載のものについては、編集部のご厚意により、以下のように転載します。 転載にあたって、読みやすくするために改行を増やし、数…

新・憲法コースを大きくひろげよう!

遅くなりましたが、できあがった新・憲法コースのテキスト表紙写真を掲載します。 これからおいおい、新テキストの売りや魅力などを本ブログで紹介していきますが、今日はさしあたり、主要目次を掲載します。 《主要目次》 はじめに─そもそも憲法とは 1 権…

『学習の友』2013年1月号

『学習の友』2012年12月号を刊行しました。 表紙と目次の写真を掲載します。 橋下・維新の会などの露骨な労働組合バッシングに対抗していくためにどのような学習が必要か、具体的な実践をふまえて解き明かしています。 特集タイトルは、正確には「反・労働組…

2013年春闘別冊

2013年『学習の友』春闘別冊が刊行されています。 ぜひ普及・活用をお願いします。 ご注文は書店または学習の友社まで。 電話03-5842-5641 FAX03-5842-5645 E-mail:gakusyu@po.jah.ne.jp 全労連・労働者教育協会 共同編集 変えよう 職場・地域と政治、 勝ち…

研究会「グローバル資本主義と労働運動の課題」

何回か告知しましたとおり、本日、「グローバル資本主義と労働運動の課題」についての研究会を開催しました。 増田正人さんの詳細なレジュメにもとづく報告を受けて、活発に討論しました。 増田報告は、①グローバル経済の特徴を理解すること、②経済理論もふ…

『2013年国民春闘白書』刊行

全労連・労働総研編『2013年国民春闘白書』 雇用・仕事とくらしを守る労働者のたたかいで めざそう安全・安心の社会 東日本大震災後の日本をどうみるか。 内部留保のため込みをやめさせ、企業の社会的責任で賃上げと労働条件の改善をはかり、安定した雇用を…

研究会「グローバル資本主義と労働運動の課題」(仮題)

表記の研究会がいよいよ明後日と目前に迫りましたので、あらためて告知します。 日時 12月12日(水)14:00~17:00 報告 グローバル資本主義と労働運動の課題(仮) 増田正人氏(法政大学経済学部教授・勤労者通信大学経済学教科委員) 会場 エデュカス東京(…

新憲法コーステキスト校了

新憲法コーステキスト作成は、なんとか昨日、校了を迎えました。 誤字脱字など、いろいろと心配な面がないわけではないですが、とにもかくにも、やっと完成にこぎつけられたということで、ホッとしています。 納品は17日(月)の予定ですが、時間帯は夕方ま…

新憲法コーステキスト作成大詰め

本日(昨日)から、勤労者通信大学の新・憲法コーステキストの出張校正に入りました。 とにかく最終日をきめてムリムリにでも動かないと終わらせることができないので、光陽メディアさんにはムリをいって日程設定してもらいました。 急遽、日程を入れたこと…

12月6日領土問題研究会の中止のお知らせ

以前、本ブログでご案内致しました、12月6日(木)に予定していた領土問題研究会は、報告者の都合により、中止にさせていただくことにしました。 予定していた方には申しわけないですが、そういうことですので、よろしくお願い申し上げます。

雑誌『経済』に『これでいいのか日米安保』が紹介されました!

雑誌『経済』2012年12月号に、『これでいいのか日米安保』の紹介文が掲載されました。 編集部のご厚意で、本ブログに転載させていただきます。 ※以下、転載 オスプレイの配備、TPP交渉参加、原発再稼働など、政府が世論に逆らい強行するなか、その根本に米国…

『しんぶん赤旗』日曜版に『これでいいのか日米安保』が紹介されました。

『しんぶん赤旗』日曜版2012年11月25日号に、『これでいいのか日米安保』の紹介文が掲載されました。 編集局のご厚意で、本ブログに転載させていただきます。 ※以下、転載 オスプレイの配備強行や原発、TPP(環太平洋連携協定)など米国いいなりの問題が政治…

う~む……

新・憲法コーステキスト編集作業が大詰めを迎えているのと、選挙活動が本格化してくるので、かなりバタバタしています。 ブログの更新も滞ってしまうかもしれませんが、できる限り更新するようにしたいと思います。〈Y〉

学習会や集会、シンポジウムのご案内

全労連のサイトから各種行事の案内を転載します。 詳細はリンクしたPDFファイルでご確認ください。 ■11/27 許すな!「解雇自由化」ブラック企業のメダリスト IBMの大量指名解雇に反撃する大集会 ■11/30 日英シンポ「労働組合権侵害とのたたかい―欧州の現…

新・憲法コース

新・憲法コースのテキストづくりがいよいよ大詰めです。 編集作業がけっこう難航していましたが、なんとか先がみえてきました。 といっても、まだまだやるべきことはたくさんありますが…… 一応、本文のゲラはそろい、右ページの編集も徐々にですが、埋まって…

研究会:グローバル資本主義と労働運動の課題(仮)

12月12日の研究会の会場がきまりましたので、あらためて告知します。 研究会:グローバル資本主義と労働運動の課題(仮) 日時: 12月12日(水)14:00~17:00 会場:エデュカス東京・地下会議室 ※地図はこちら。 報告:増田正人氏(法政大学教授・勤通大経済…

『学習の友』2012年12月号

『学習の友』2012年12月号を刊行しました。 表紙と目次の写真を掲載します。 特集名にあるように、春闘要求の前進にむけて、グロバール化への対応という大きな視点をふまえた内容になっています。 また、連載講座も多彩で、連続学習会に適しています。 ぜひ…

『月刊全労連』2012年12月号

『月刊全労連』2012年12月号を刊行しました。 全労連ホームページにアップしています。 http://www.zenroren.gr.jp/jp/koukoku/index.html

国会前100万人占拠行動

11日は、当初は夕方まで予定していた理事会を、国会前100万人占拠行動があるという情報が入った時点で、昼過ぎに切り上げて日比谷公園に合流することにしました。 その後、東京都の「陰謀」で日比谷公園が使えなくなったのですが、15:00から国会周辺で抗議行…

第2回理事会

11日午前、労教協理事会(労働者教育協会第52回総会期第2回理事会)を開催しました。 須藤事務局長が方針提案をおこない、その後の全体討論では13人が発言しました。 次期総会までに、①『学習の友』の普及・活用と学ぶ集団づくり、②勤通大の新憲法コース成功…

創立60周年記念講演会に105人、記念レセプションに130人が参加!

今年10月、労働者教育協会は創立60周年を迎えました。 11月10日、60周年を祝う記念講演会と記念レセプションを開催しました。 それぞれ105人、130人が参加し、大盛況でした。 629人が参加して成功裏に終了することができた全国学習交流集会in倉敷につづいて…

『毎日』に『これでいいのか日米安保』広告掲載

本日付『毎日』に、『これでいいのか日米安保』の広告が掲載されました。 米大統領選結果の記事に合わせて関連書籍の広告を集めて載せたいと売り込みがあり、思い切って載せてもらうことにしました。 売上げにつながることを期待したいものです。

安保をめぐる世論に変化が

沖縄を中心に、安保をめぐる世論やマスコミの動向に一定の変化があらわれていると感じます。 直接的には、この間のオスプレイ配備強行や相次ぐ沖縄での米兵犯罪の影響が大きいと思われます。 11月4日付の『琉球新報』社説では、オスプレイ本土訓練計画につ…

研究会のご案内

教育理論委員会では、秋から総会までの間に、①春闘問題、②日米安保を軸とする総学習運動、の2つを柱とした連続研究会を開催します。 ①は11月から、②は1月から実施します。 また、勤通大教科委員会などと連携しながら、さまざまな重要テーマについて議論す…

『これでいいのか日米安保』好評です

『これでいいのか日米安保』がなかなか好評です。 『しんぶん赤旗』日刊紙の日曜の書評欄に掲載される「よく売れている本」にも2週連続で登場しました。 全国学習交流集会in倉敷で50冊を売り上げたのを皮切りに、書店注文も順調です。 今日は千葉県平和委員…

11月号の誤植訂正

11月号掲載の山田敬男「今日の情勢をどう見るか」に誤植がありました。 読者諸氏をはじめとする関係者各位にお詫びし、以下のように訂正します。 60ページ下段 後ろから4行目「八九年」→「〇九年」 61ページ下段 後ろから6行目「八月一四日」→「九月一四日…