労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

牧野富夫編著『検証・テレワーク』が『前衛』に紹介されました。

牧野富夫編著『検証・テレワーク─「働き方改革」との関連から考える』が『前衛』2021年9月号に紹介されました。 ありがとうございます。 時宜に適った本であり、現時点での問題点や課題が整理されています。 『学習の友』でも10月号に紹介を掲載する予定で…

今回の「古典の扉」は『経済学・哲学草稿』

第5日曜日恒例、山田敬男会長による「古典の扉」(『しんぶん赤旗』書評面掲載)ですが、昨日8月29日(日)は『経済学・哲学草稿』です。 学習教育運動のなかでは、以前は「疎外論」はあまり重視されていませんでしたが、新自由主義のもとで貧困と格差がひ…

河合疑惑をただす会のネット署名

広島県労学協事務局長の山根岩男さんが事務局長をしている河合疑惑をただす会がネット署名をはじめました。 菅政権を追い詰めるためにも、ぜひ賛同・カクサンをお願い致します。 www.change.org ********** 『学習の友』別冊「気候危機・感染症・…

『月刊全労連』2021年9月号

『月刊全労連』2021年9月号を刊行しました。全労連ホームページにアップしています。http://www.zenroren.gr.jp/jp/index.html ********** 『学習の友』別冊「気候危機・感染症・環境破壊を考える」絶賛発売中! ご注文・お問い合わせ・学習相談…

『学習の友』2021年9月号

『学習の友』2021年9月号が本日納品となりました。 表紙と目次を掲載します。 今月号の特集タイトルは、「何がいのちと健康を支えるのか」です。 コロナ禍が長期化し、医療や公衆衛生の逼迫がきわめて深刻な問題となり、私たちのいのちと健康がかつてなく脅…

新刊紹介:大久保賢一著『「核兵器も戦争もない世界」を創る提案―─「核の時代」を生きるあなたへ』

広島原爆の日である本日付の発行となっています。 〔もくじ〕 第1章 「非核の政府」の想像から創造へ ――核兵器禁止条約発効の下で求められていること 第2章 コロナ危機の中で核兵器廃絶を考える 第3章 「核抑止論」の虚妄と危険性 ――現代日本の「核抑止論…

2021年9月号の出張校正

今度の特集タイトルは、「何がいのちと健康を支えるのか」になります。 もうすぐ校了になります。 がんばります。 ********** 『学習の友』別冊「気候危機・感染症・環境破壊を考える」絶賛発売中! ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。 t…

石井拓児・宮城道良著『高校生・若者たちと考える過労死・過労自殺─多様な生き方を認める社会を』の紹介をふくむ高校生たちのとりくみ

石井拓児・宮城道良著『高校生・若者たちと考える過労死・過労自殺─多様な生き方を認める社会を』の紹介をふくむ高校生たちのとりくみが、8月2日付『しんぶん赤旗』11面(地方政治ワイド)にて大きくとりあげられました。 高校生たちの真摯なとりくみ、そ…

脇田滋編著『ディスガイズド・エンプロイメント一名ばかり個人事業主』に登場する渡邉亜佐美さんへの取材記事

脇田滋編著『ディスガイズド・エンプロイメント一名ばかり個人事業主』に登場する渡邉亜佐美さんへの取材記事です。 ぜひ同書と合わせてお読みください。 premium.toyokeizai.net ********** 『学習の友』別冊「気候危機・感染症・環境破壊を考え…