労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

良いお年を!

今年もいよいよ仕事納めの日がやってきました。 開校50周年を迎えた勤労者通信大学(勤通大)では、入門コースを新設し、チューターをふくめて1000人を超す方々が学習活動に携わることになるという貴重な成果を得ることができました。 全国でご奮闘いただき…

2019年2.11集会(東京)

少しはやいですが、恒例の2.11集会の案内が届きましたので、紹介します。 今回も時宜にかなったテーマがとりあげられております。 ちなみに東京集会の名称は「『建国記念の日』に反対する○○年2.11集会」ですが、地域によっては「反対」ではなく「不承認」と…

【談話】平成30年「労働組合基礎調査」の結果について(全労連 2018/12/20)

2018(平成30)年の「労働組合基礎調査」(厚生労働省)が12月19日に発表されました。 女性とパートタイム労働者の組合加入が増加したことにより、組合員総数は増加したものの、推定組織率は前年よりさらに下がって17.0%となっています。 全体として組織率を…

【談話】労働政策審議会の建議 「女性の活躍の推進のための対策及びパワーハラスメント防止対策等について」に対して(全労連 2018/12/19)

先日の常任理事会における情勢ミニ学習会でも、岩橋副会長(全労連副議長)から入管法改定問題と合わせて、この件についても報告をいただいた。 岩橋さん曰く、問題意識そのものはいいが、実効性がまったくないと。 ハラスメント問題は『学習の友』の誌面で…

【談話】安倍政権による辺野古土砂投入に怒りを込めて抗議し、即時中止を求める(全労連 2018/12/17)

17日(月)~19日(水)にかけて、全労連の野村事務局長が談話を発表されておりますので、順次紹介します。 まずは、17日の談話、辺野古への土砂投入にたいする抗議です。 本当に、この暴挙は許せません。 沖縄に連帯し、たたかいを前進させましょう。 【談…

本日も広告掲載

本日も『しんぶん赤旗』日刊紙に広告を掲載していただきました。 これでもう3回目になるかと思います。 ありがとうございます。 運動そのものは、本格的には年明けからになりますが、年内はさまざまな「仕込み」をしているところです。 明日の常任理事会で…

『全国商工新聞』に『21世紀のいま、マルクスをどう学ぶか』の紹介が掲載されました。

全国商工団体連合会(全商連)の機関紙『全国商工新聞』2018年12月17日号に、山田敬男・萩原伸次郎・牧野広義編著『21世紀のいま、マルクスをどう学ぶか』の紹介が掲載されました。 とりあげていただき、ありがとうございます。 これを読んだ山田会長は、「…

『季刊 労働者教育』№162

発行が遅くなり恐縮ですが、『季刊 労働者教育』№162を刊行しました。 表紙を掲載します。 今号は、3つの論文を掲載しています。 1つは、今年5月に開催した、学習教育運動セミナーin札幌での原冨悟さんによる問題提起です。 2つは、今年10月に開催した、…

『しんぶん赤旗』日曜版に募集広告掲載

『しんぶん赤旗』日曜版2018年12月16日号にも、2019年度の募集広告が掲載されました。 ありがとうございます。 日刊紙をふまえつつ、少しだけ変えてあります。 とにかく幅ひろく、世の中にたいして何かしていかなければと考えている人には入門コースを、より…

『しんぶん赤旗』日刊紙に募集広告掲載

2019年度募集広告第1弾が、『しんぶん赤旗』日刊紙に掲載されました。 ありがとうございます。 これまでのコンセプトをふまえつつも、少し雰囲気を変えてみました。 募集期間中に何回かアレンジできればと思っています。 本ブログでもすでにのべていますが…

新連載「科学的社会主義の古典を読もう」スタート

昨日の投稿で書き忘れてしまいましたが、『学習の友』2019年1月号より新連載「科学的社会主義の古典を読もう」をスタートさせました。 新日本出版社の古典選書などを使って科学的社会主義の古典を解説していくコーナーとなります。 読者対象としては、労働…

『学習の友』2019年1月号

『学習の友』2019年1月号を刊行しました。 表紙と目次を掲載します。 2019年も『学習の友』をよろしくお願い申し上げます。 今回の特集名は、「私らしく生きられる2019年に」です。 2019年をよい年にしたいものです。 憲法第9条の改悪や沖縄での新基地建設…

『月刊全労連』2019年1月号

『月刊全労連』2019年1月号を刊行しました。 全労連ホームページにアップしています。 http://www.zenroren.gr.jp/jp/koukoku/index.html ********** 『学習の友』は学習教育運動の土台! 『学習の友』活用・拡大月間(10~12月)にご参加を! *…

憲法と沖縄 実践学習旅行(東京労働学校三多摩教室)

東京労働学校三多摩教室運営委員会が主催する「憲法と沖縄 実践学習旅行」を12月7~9日の2泊3日で実施し、15人が参加しました。 14日にも辺野古の海に土砂を投入しようという緊迫した状況のもと、タイムリーな企画でした。 辺野古や普天間基地、嘉手納基…

『しんぶん赤旗』日曜版用の広告

昨日にひきつづき、今日は『しんぶん赤旗』日曜版用の広告イメージを掲載します。 例によって画像が粗いですが、ご容赦ください。 活用されたい方は、下記よりダウンロード願います。 https://drive.google.com/drive/folders/1n1DYS2NFPvuUuLQySkGnbKt6NXNC…

『しんぶん赤旗』用の広告

以下にアップしてありますので、ご活用いただければと思います。 https://drive.google.com/drive/folders/1n1DYS2NFPvuUuLQySkGnbKt6NXNCWycZ なお、本日は、イメージをつかんでもらうために、日刊紙用のものを貼り付けておきます。 あくまでもイメージです…

山田敬男・牧野広義・萩原伸次郎編著『21世紀のいま、マルクスをどう学ぶか』出版記念会(関西勤労協)

過日、学習の友社から刊行しました、山田敬男・牧野広義・萩原伸次郎編著『21世紀のいま、マルクスをどう学ぶか』の出版記念会が、関西勤労協にて開催されます。 12月22日(土)14:00~、会場は関西勤労協です。 関西在住の執筆者4人による報告があります。…

入門コース学習会活動の特徴①「カフェ形式」の登場

2018年度は入門コースを中心に約140ヵ所の集団受講グループが組織されています。 受講生の独習に任されている所も少なくないですが、各地で創意工夫した学習会・スクーリングが組織されています。 勤通大の学習会はこれまで、「講義形式」「レポーター形式」…

2019年度募集告知ポスター

2019年度の募集ポスターはこんな感じです。 解像度が低いので、ちょっと荒いですが……。 たたかいなくして学習なし。 学習なくしてたたかいなし。 ぜひ多くの受講を! 受講申込・資料請求・お問い合わせは下記まで。 kin@gakusyu.gr.jp ********** …