2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧
特典本キャンペーンの期間は本日で終了します。 本日の日付までの入金が確認できれば、特典本を進呈します(消印有効)。 できあがったテキストもようやく届きはじめています。 特典本期間は終了しますが、募集はまだまだつづきます。 当面する2000万署名、…
2.11集会にからんで、以前に掲載した記事を再録します。 ********** 現在でも「祝祭日」という言葉が一般的に使用されていますが、もともとは大日本帝国憲法のもとで使用されていたものです。 1948年制定の「国民の祝日に関する法律」(祝日法)で…
少し遅くなりましたが、2.11集会の参加記を以下に掲載します。 ********** 2月11日、東京・日本橋公会堂ホールにて「歴史に学び 世界の平和を立憲主義・民主主義を 日本に 『建国記念の日』反対2015年2.11集会」が開催されました。 「建国記念の…
『学習の友』2016年3月号から、総学習運動の新連載講座をスタートしました。 1回目は川田忠明さんによる「北朝鮮や中国の動きにどう対応するか─戦争法の危険はどこにあるか」として、2000万署名特集に組み込みました。 以下、同誌掲載の「連載にあたって」…
基礎コース受講生からの質問と回答を掲載します。 昔からよくだされるテーマです。 テキストに書かれていることと同時に、個々人が具体的に考える必要がある問題です。 以下、紹介します。 ********** Q:私は電気工事に携わる者です。職場に労働…
ASEAN共同体の発足については各テキストに反映してありますが、基礎コースについては注に落としました。 以下、掲載します。 ********** ●ASEAN共同体の発足 2015年11月のASEAN首脳会議は、「ASEAN共同体設立に関する2015クアラルンプール宣言」と…
2016年度の労組コーステキストに、「外国人労働者問題」の注を入れました。 本文で充分に対処しきれていなかったため、今年こそはと、何とかスペースをつくって入れました。 以下、掲載します。 ********** ●外国人労働者問題 少子高齢化が進行す…
2016年度労働組合コースに、以下のコラムを掲載しました。 以前のテキストにはあった記述なのですが、全面改訂の過程で分量の関係もあり、入りきらなかったものです。 もとのテキストの文章を下敷きに、コラムとしてまとめました。 ********** コ…
勤労者通信大学憲法コース第1章につけ加えた資料です。 ********** 最高法規を支えるものは? ★最高法規性(第98条)は独り立ちできない。たたかいの歴史(第97条)と権力者の憲法を尊重し擁護する義務(第99条)が両脇を固め支える。さらにたた…
『月刊全労連』2016年3月号を刊行しました。 全労連ホームページにアップしています。 http://www.zenroren.gr.jp/jp/koukoku/index.html ご注文は学習の友社まで。 tomo@gakusyu.gr.jp ********** 勤労者通信大学2016年度受講生募集中! 学習で…
『学習の友』2016年3月号を刊行しました。 表紙と目次を掲載します。 今月号の特集は、「2000万署名 戦争法廃止への対話」です。 「戦争法の廃止を求める統一署名」は、①戦争法(安保関連法)の廃止、②立憲主義の原則を堅持し、憲法をまもり活かすことをも…
全労連が昨年、わくわく講座を開講し、2800人以上が受講しています。 全労連組合員の間で学習のすそ野がひろがったことはきわめて重要です。 このわくわく講座受講者にたいして、継続学習、発展学習として労働組合コースを積極的にすすめたいと思います。 も…
今日は、基礎コースと「敷布団」づくりについてです。 2000万署名は〆切のきまった運動ですから、即興的な学習活動も多くなることでしょうし、また必要なとりくみです。 同時に、前回ものべたように、じっくりと腰を据えた学習も必要になりますし、2000万署…
2016年度勤労者通信大学の各コースの特徴は、すでに本ブログで紹介しています(こちら)。 情勢と運動の方向を意識して、それぞれのコースの“売り”を簡潔にいいなおすと、以下のようになるかと思います。 憲法コース学習で2000万署名成功の対話力を鍛えよう…
2016年度の勤労者通信大学の受講生募集も、情勢と運動との関係で、やはり憲法コースが軸となることでしょう。 あらためて、憲法コースの魅力・特徴を紹介します。 まずは、昨年の運動で整理された「3つの魅力」です。 ①ポスト安保=“武力によらない平和”へ…
『季刊 労働者教育』№154を刊行しました。 今号は、昨年秋に3箇所で開催した学習教育運動セミナーでの報告4本と、11月に開催した理事会の方針を掲載しました。 セミナーの報告4本は、どれも今日における学習教育運同意のあり方や課題を考えるうえで示唆に富…
2日間、ブログのアップを休んでしまいました。 ブログ担当が勤通大オルグなどでパソコンにむかう時間がつくれませんでした。 日曜日は午前中、奥浜名湖にて静岡県学習協の(拡大)理事会に参加して、勤通大の本心報告と訴え、月曜日には京都と滋賀にオルグ…