2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧
すでに何度かご案内していますように、明日が第5回安保問題研究会です。 多くの参加をお願いします。 第6回安保問題研究会を以下のように開催します。 日時:7月24日(水)14:00~17:00 会場:全労連会館3階304号室 報告:労働組合が安保問題にとりくむ…
出版労連・原発問題委員会の方に頼まれたのはいいんですが、いざアップしようとすると、さて、どこの書庫に入れようか、迷いました。 既存の書庫ではそぐわないので、新しい書庫をつくろうかとも思いましたが、従来の「各種行事」の書庫を「各種行事・とりく…
安保問題研究会(第5回)を以下のように開催します。 日程が近づいてきましたので、あらためてご案内致します。 日時:6月28日(金)14:00~17:00 会場:全労連会館2階ホール(後ろ半分) 報告:アジアにおける平和のルールづくり─ポスト安保を考える(仮…
川村俊夫著『憲法9条vs集団的自衛権』が雑誌『議会と自治体』2013年7月号で紹介されました。 編集部のご厚意で、本ブログに転載させていただきます。 読みやすくするために、センテンスごとに改行しています。 ※以下、転載 安倍首相を先頭にした改憲勢力の…
憲法第96条の問題がいろいろと取り沙汰されておりましたが、ふと、以前の勤通大受講生でこんな質問をし、現代史研究者の柴山敏雄さん(現在は勤通大憲法コース教科委員。この質問への回答後まもなく、『日本国憲法は「押しつけられた」のか?』を学習の友社…
先日、俳優座の有馬理恵さんと桂ゆめさんが我が事務所に宣伝にやってきました。 ここで紹介する「戦争とは…2013」は、協会会員のSさんに協会でも宣伝してほしいと頼まれ、先日の総会でチラシを撒いたところでした。 最初に対応した人間が、「そういえば、総…
小沢隆一著『憲法を学び、活かし、守る─強まる危機に立ち向かう』が『女性のひろば』2013年7月号にて紹介されました。 編集部のご厚意で本ブログに転載させていただきます。 読みやすくするために、センテンスごとに改行します(原文は改行なし)。 ※以下、…
労働総研・社会保障研究部会 公開研究会 憲法改悪と社会保障の危機 ─憲法改悪と社会保障の危機─ 日時 7月3日(水)18:30~20:30 会場 全労連会館2階ホール 報告 ①安倍政権と社会保障 ─改憲草案とアベノミクスの狙い 日野秀逸(東北大学名誉教授) ②地方・…
いわて学習協主催の勤通大スクーリングの案内です。 【勤労者通信大学「憲法コース・スクーリング」】 日時:6月19日(水)18:15~20:15 場所:岩手県民会館4階第1会議室 講師:小沢隆一氏 (憲法コース教科委員会責任者・東京慈恵会医科大学教授・憲法研究…
『月刊全労連』2013年7月号を刊行しました。 全労連ホームページにアップしています。 http://www.zenroren.gr.jp/jp/koukoku/index.html.
学習討論集会「安倍政権の『労働規制緩和』を問うシンポ─雇用破壊の限定正社員制度」 職務や勤務地を限定する限定正社員(ジョブ型正社員)改革を突破口に、労働・雇用分野での規制改革を推し進めようとする安倍内閣。 規制改革会議報告書の全体像を学び、いま…
昨日、『学習の友』最新号82013年7月号)の見本が届きました。 表紙と目次の写真を掲載します。 今月号は先月にひきつづき参院選特集です。 巻頭カラーページで、アベノミクスによる労働者の雇用・生活への影響を大々的にとりあげ、改憲、消費税、震災・原…
『前衛』最新号(2013年7月号)に、座談会「マツダ派遣切り裁判 激励と勇気与える4年間のたたかい」が掲載されています。 マツダ原告団事務局長の佐藤次徳(さとう・つぎのり)さんが参加しています。 マツダ原告団は、「学びながらたたかい、たたかいなが…
労働者教育協会は、6月8・9日、全労連会館にて第53回総会を開催しました。 まずは議長団に選出された2人のあいさつ。 最初は岡山県学習協の長久さん。 昨年秋の全国学習交流集会in倉敷では、現地の責任者として奮闘しました。 本総会で協会の常任理事に…
本日より2日間、第53回総会を開催します。 労教協は昨年、創立60周年を迎え、2010年代を展望した運動の新たな前進を模索しています。 今回の総会は、60周年以降、最初の総会として、とても重要な意味をもちます。 総会の記録はあらためてアップします。〈Y…
本日付『しんぶん赤旗』3面「ひと欄」に掲載されている岡崎加奈子さんは、自治労連中執で青年部担当、労教協理事でもあります。 また、勤通大募集の実務を担当されている方でもあり、日常的にけっこう交流があります。 岡山出身ということもあり、倉敷集会…
雑誌『前衛』最新号(2013年7月号に、勤通大憲法コース教科委員会責任者である小沢隆一さんの「いま、憲法を学び、活かし、守ることの意義」という論文が掲載されています。 この論文は、《「憲法を学び、活かし、守る」という、私たちの重要な課題を成し遂…
総会準備でバタバタしております(汗) 今日も明日もまともな更新をできそうにもありません(>_<) 悪しからずm(_ _)m
本日午後、議員要請を兼ねた衆議院院内集会がひらかれました。 集会名は、「96条改悪ストップ! 世界の宝9条を守り生かそう! 6・5書名提出院内集会&議員要請」。 主催は憲法改悪反対共同センター。 100万人の署名を積み上げて国会議員に要請することを…
久しぶりに哲学の本を刊行しました。 題して、『知のエッセンス ― 働くものの哲学』。 著者は、長年、京都、大阪などで学習教育運動にかかわり、昨年より労働者教育協会副会長をつとめられている牧野広義さん(哲学研究者、阪南大学教授)です。 《この本は…
この間、『しんぶん赤旗』に掲載してきた勤労者通信大学の募集広告をリニューアルしました。 本日、1回目の掲載です。 なるべくはやく学習援助に重点をシフトしたいので、募集は6月末に一定のメドをつけないといけないと常任理事会などで確認しています。 …