労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

第35回記念日本きりえ美術展

先日、日本きりえ協会の方がみえられ、11月26日(月)~12月2日(日)に開催する「第35回記念日本きりえ美術展」檀家の訴えを受けました。 どうも美術とか芸術とかいうものにうとく、きりえというと滝平二郎(たきだいら・じろう)の名前くらいは知っていま…

2013年度募集いよいよスタート!

勤労者通信大学の2013年度募集がいよいよスタートします。 とりあえず、ホープページをアップしました。 http://www.jah.ne.jp/~gakusyu/kinro.html 目玉はなんといっても新・憲法コースです。 “憲法と安保に強い活動家”集団をつくることが、情勢的にいって…

全国集会1日目 記念講演の感想交流

本来なら自前でレポートせねばならんところですが、ちょいと落ち着かないので、またまた岡山県学習協のブログから拝借します。 こちらをクリックしてください。 今後、集まっている感想を集約して、分科会の様子などをアップしていければと思います。〈Y〉

非正規雇用問題学習会

日時 10月27日(土)13:00~17:00 会場 中央大学駿河台記念館280号室(JR御茶ノ水駅下車、徒歩3分) 東京都千代田区神田駿河台3-11-5 TEL 03-3292-3111(記念館事務室) 主催 非正規センター、パート臨時労組連絡会の共催 講演(1)「財界の雇用戦略と非正規雇…

講演会「欧州金融危機とEUの対応を巡って」(仮題)

講演 「欧州金融危機とEUの対応を巡って」(仮題) 中央大学 高田太久吉名誉教授 日時 10月27日(土) 午後2時~4時 場所 厚生会館ホテル 5F 紅梅の間 千代田区平河町1-5-9 厚生会館ホテル 電話03-3264-1241 (地図参照) 参加費 無料 全国金融共闘は10月27…

労働総研・中小企業問題研究部会・公開研究会

労働総研・中小企業問題研究部会では、次回の研究部会を下記のような日程、内用で公開にて開催することになりました。 この時期に見合ったテーマとなりますので、多数のご参加をいただきますよう、ご案内します。 日時 11月21日(水)18:30~20:40 会場 全労…

領土問題、グローバル資本主義についての研究会企画

労働者教育協会・教育理論委員会では、勤通大階級闘争論教科委員会、経済学教科委員会との共催で、以下の研究会の準備をすすめています。 《教育理論委員会+階級闘争論教科委員会》 日時 12月6日(木)14:00~17:00 テーマ 領土問題 メイン報告者 松竹伸幸…

本日付『しんぶん赤旗』に創立60周年の記事掲載

本日付『しんぶん赤旗』9面学問文化欄に山田敬男会長による「時代が求めた労教協 創立60年」という記事が掲載されました。 記事は、以下の文章で締めくくっています。 「労働者教育協会と学習教育運動の60年は、労働運動と統一戦線運動に常に寄り添い、その…

マツダ訴訟原告団

全国学習交流集会in倉敷には、マツダ訴訟原告団のみなさんも参加していました。 2009年4月30日、山口地方裁判所にマツダで派遣切りにあった17人が「正社員としての雇用」をもとめて提訴しました。 原告団の方々は、たたかうためには学習も必要だということ…

『学習の友』2012年11月号刊行

『学習の友』2012年11月号を刊行しました。 特集タイトルは、「あなたの声と行動が政治を変える」です。

労働者教育協会創立60周年記念行事

労働者教育協会は、10月13日に創立60周年を迎えました。 記念行事を以下のように開催します。 関心のある方はぜひご参加ください。 《記念講演会》 日時 11月10日(土)14:00開会(13:30開場)~15:40 会場 全労連会館2階ホール ※地図はこちら。 講演 戦後…

『月刊全労連』2012年11月号

『月刊全労連』2012年11月号を刊行しました。 全労連ホームページにアップしています。 http://www.zenroren.gr.jp/jp/koukoku/index.html

大阪市「思想調査」裁判原告団への支援を!

全国学習交流集会in倉敷には、2日目から大阪市「思想調査」裁判原告団事務局長の川本正一さんか参加していました。 橋下市長が今年2月に実施した「職員アンケート調査」は、職員に「組合加入の有無」や「投票活動」まで回答させ、他の職員の政治・組合活動…

関野秀明さんの記念講演

今日は3日目の全体集会での経済学者の関野秀明さん(下関市立大学)の記念講演を紹介します。 といっても、このときもドタバタ走りまわっていて、話をほとんど聞いてません。 録音の全体を聞く余裕がいまないので、少しは聞きますが、先日の全体的な報告と…

本日の『しんぶん赤旗』に倉敷集会の記事掲載

本日の『しんぶん赤旗』5面下の方に、全国学習交流集会in倉敷の記事が掲載されました。 「女性の参加が4割」という部分が削られてしまったのは残念ですが、3段組で載っけていただきました。 周囲でもけっこう話題になっています。 「600人はすごい」「若…

本日の『しんぶん赤旗』ひと欄

本日の『しんぶん赤旗』ひと欄(3面左下)で紹介されている菊池東太郎さんは、長年、静岡県学習協の事務局長をされていた方で、今年退任、いまは事務局次長です。 労教協の理事でもあります。 ちなみにこの記事を校閲された方は勤通大御茶ノ水に所属し、全…

尾崎恵子さんの記念講演

今日は初日全体会の尾崎恵子さん客室乗務員)の記念講演の概要を紹介します。 といっても、私は写真を撮ったり、他の仕事でバタバタしていて、話を聞いていないので、聞いていた方のメモをもとに整理しました。 メモなので、不正確な部分や抜けている部分も…

各地から感想や報告が続々

現地の岡山県学習協のブログに各地からの感想や報告が紹介されています。 いやいや、ありがたいことです。 10月9日(火)と10月10日(水)の分をご覧ください。

全国学習交流集会in倉敷の報告

集会のことを少しずつアップします。 今日は、『しんぶん赤旗』に送った通信原文を掲載します。 ※以下、通信原文 みんなでつくった、でっかい感動! 全国学習交流集会in倉敷に600人を超える参加者 労働者教育協会は全国の学習組織と共同して、10月6~8日の…

集会終わりました

実に感動的な3日間でした。 参加は600人を超え、3日間で延べ1100人の参加となりました。 600人のうち、20~30代の青年の参加が約半分、女性の参加が4割! 協会主催としては、久しぶりに青年の参加が多いイベントとなりました。 また、女性の4割も貴重な…

いよいよ!

全国学習交流集会in倉敷、本番スタートまであと4時間を切っています。 いま現地にむかっています。 歴史のベクトルをさらに前進させるイベントにするために尽力したいと思います。〈Y〉

いよいよ明日から!

待ちに待った全国学習交流集会in倉敷。 いよいよ明日からスタートです。 思えば、選挙情勢に振り回されて中止を余儀なくされ、誰もが地団駄を踏んだ四年前。 とうとうリベンジのときがやってきました。 前にも報告したとおり、部分参加もふくめて600人を超す…

新刊紹介『これでいいのか日米安保』

労働者教育協会編(執筆:山田敬男・峯 良一・山里理一) 『これでいいのか日米安保─「日米同盟」の本質』 待望の安保総学習運動のテキストが、ようやく完成しました。 日米安保体制の現状、歴史、安保と対決してきた運動の歴史と現在を、軍事・外交問題とと…

閲覧者10,000人突破

本ブログの10,000人を突破しました。 開設から2年以上(1年近く眠っていたので、実質的には1年ちょっと)かかりました。 もっともっと多くの人がみてもらえるブログにしていく必要があります。 運動を強く大きくしていくことが土台になると思うので、ブロ…

学習教育運動の自己紹介パンフをつくりました

パンフレット『いっしょに学び 未来を語ろう―学習教育運動の魅力を紹介します』 労働者教育協会編(A5判20ページ) 定価200円 学習教育運動とは何か。 そこにある「人間ドラマ」、労働学校、勤労者通信大学の魅力などを、知らない人にもわかりやすく伝える…

労働総研・中小企業問題研究部会の公開研究会

労働総研・中小企業問題研究部会では、下記のように公開研究会を開催します。 多数のご参加をいただきたく、ご案内します。 日時 10月10日(水)18:30~20:40 会場 全労連会館3階・全労連会議室 テーマ グローバル化と経済・産業を考える 報告者 鶴田満彦氏…

読者からの感想

今日は、『学習の友』9月号(特集:原発再稼働ノー!)によせられた感想を紹介します。 今月号のグラビアも、とても衝撃を受けました。 「原発ゼロにしたら雇用が失われる」という意見もあります。 でも、その“雇用”には人間の命を削る労働もふくまれている…