労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

総学習運動─両性平等・ジェンダー

「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座(第3期)に多くの参加を!

すでに本ブログでも紹介しておりますが、このたび、労働者教育協会(労教協)は、今年4月から7月にかけて全4回の「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座(第3期)を開催することになりました。 このオンライン講座に、ぜひ多くの方々に参加していた…

第3期総学習オンライン講座に多くの参加を!~平和を準備し、人権と民主主義を発展させよう!

労働者教育協会では、「憲法・くらし・安保」を総合的にとらえる情勢学習をひろげるための総学習運動を推進しています。 この間、総学習運動プロジェクトを中心に、2024年のうんどう推進のためのとりくみ具体化につき、議論をすすめてきました。 『学習の友…

大好評の山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡』をさらにひろげ、岸田大軍拡・改憲にたちむかおう!

6月に刊行した山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる―アメリカのいいなりにならない外交・政治を』が好評です。 すでに、各方面で大量注文が相次いでいることは報告しておりますが、その後も少しずつではありますが、本書への…

“最強トリオ”活用と勤通大学習の前進で「憲法・くらし・安保」総学習運動に尽力を!

岸田政権は、大軍拡と大増税で日本の防衛政策の大転換をめざし、改憲の動きを強めています。 この策動を見極め、その問題点を語る力をつけることがもとめられています。 そして同時に、日本国憲法の精神や先駆性を歴史的に学び、憲法を活かした政治と社会を…

山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡』が『前衛』にて紹介されました。

山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる―アメリカのいいなりにならない外交・政治を』が『前衛』2023年9月号にて紹介されました。 ありがとうございます。 狭い意味での戦争と平和に止まらず、経済や生活、ジェンダー、労働組…

イデオロギー闘争と学習内容上の課題~総会方針より ⑨青年の動向をどう見るのか

(9)青年の動向をどう見るのか 物価高やコロナ禍で労働者の生活維持の厳しさが増している状況のなかで、青年を取り巻く環境も、よりいっそう不安定さを強めています。職場環境や賃金の改善がなされない現状、みずからの将来像が見通せない不安、社会保障へ…

イデオロギー闘争と学習内容上の課題~総会方針より ⑥運動論から「日米安保」を考える

(6)運動論から「日米安保」を考える 今日の大軍拡の背後に日米同盟=日米安保があります。その日米安保が、1978年の「日米防衛協力の指針」(ガイドライン)の決定を画期に公然とした日米同盟の新しい段階に入り、97 年の第2次ガイドラインで「アジア太…

山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡』が『生田9条の会ニュース』(神奈川県川崎市)で紹介されました。

『生田9条の会ニュース』(神奈川県川崎市)で、山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる―アメリカのいいなりにならない外交・政治を』が紹介されました。 編集担当者の知人がかかわっている会であり、購入後、すぐさま紹介して…

山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる』が『経済』にて紹介されました。

最新刊の山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる─アメリカのいいなりにならない外交・政治を』が『経済』2023年8月号にて紹介されました。 ありがとうございます。 ポイントを端的に整理しただいておりますので、普及・活用に…

『学習の友』別冊号「大軍拡NO! 平和の準備を」

『学習の友』別冊号「大軍拡NO! 平和の準備を」が完成・納品となりました。 書店に並ぶのは18日(火)からの予定ですが、弊社への直接注文は可能な状態です。 岸田政権は、これまでにない異常な大軍拡を強引にすすめています。 最大の焦点は敵基地攻撃能…

労働者教育運動をめぐる情勢の特徴~総会方針より 国内情勢⑥政治変革をめぐる問題

(6)政治変革をめぐる問題 4月に統一地方選挙と衆参5つの補選がおこなわれました。その結果、自民党、公明党が議席・得票数を減らす一方で、日本維新の会が議席を増やし、また日本共産党は後退する結果となりました。自民党の補完勢力であることを隠し「…

労働者教育運動をめぐる情勢の特徴~総会方針より 国内情勢⑤ジェンダー平等の課題

(5)ジェンダー平等の課題 世界銀行の2020年の「女性・ビジネス・法律」 指数によると、日本は男女同権がOECD 加盟38か国で最下位です。日本では、女性に認められている法的権利が男性の8割弱にすぎないことが示され、とくに低かったのは、「職場」と「賃…

『学習の友』夏別冊「大軍拡NO! 平和の準備を」はもうすぐ完成

昨日から『学習の友』夏別冊「大軍拡NO! 平和の準備を」の出張校正のため、印刷所に詰めています。 週明け7月3日(月)までにすべての作業を終わらせます。 『ストップ大軍拡』につづく、総学習運動のテキストとして、ひろく活用していただきたいもので…

第63回労働者教育協会総会アピール

先に開催した第63回労働者教育協会総会にて採択されたアピールを紹介します。 第63回労働者教育協会総会アピール 大軍拡・戦争への道を許さず、憲法・平和、生活を守ろう!活動家の育成に全力を尽くそう! 国際法・国連憲章違反であるロシアによるウクライナ…

好評です! 『ストップ大軍拡』

本書作成担当者です。 発売開始から1週間ほど経ちました。 とりあえず、私の周囲のみですが、なかなか好評です。 メールやラインなどで30人ほどの友人知人に発刊および購入要請の連絡をしたところ、「予約した」「買ったよ」とのうれしい知らせが5件ほど入…

『学習の友』夏別冊・大軍拡特集、着々と準備進行中!

恒例の『学習の友』夏別冊ですが、チラシ画像のような内容の予定です(各記事タイトルや掲載順は未定)。 現在、原稿が届きはじめ、着々と準備が進行しております。 7月3日(月)校了予定、8月号と同じ7月18日刊行予定です。 乞うご期待! ******…

新刊紹介:山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる』

『学習の友』連載講座と連動させた「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座(第1期)の内容を軸としたブックレット、山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる─アメリカのいいなりにならない政治・外交を』がついに完成し、…

山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる』校了

『学習の友』連載講座と連動させた「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座(第1期)の内容を軸としたブックレット、山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる─アメリカのいいなりにならない政治・外交を』ですが、先週末に…

杉井静子副会長の著書『ジェンダー平等社会の実現へ』(日本評論社)の書評が『しんぶん赤旗』に掲載されました。

労教協副会長である弁護士の杉井静子さんが書かれた『ジェンダー平等社会の実現へ─「おかしい」から「あたりまえ」に』(日本評論社)の書評が、『しんぶん赤旗』2023年5月7日付読書面に掲載されました。 評者は、早稲田大学名誉教授の浅倉むつ子さんです…

今年の『学習の友』夏別冊は「憲法・くらし・安保」総学習運動に寄与する内容で準備中

恒例の『学習の友』夏別冊(7月に8月号と同時発行の予定)の準備がはじまりつつあります。 今年は、「安保3文書」・大軍拡・大増税・改憲批判と、その背景にある日米同盟の大転換、日本経済・国民生活への影響、これからのたたかいをどうすすめるか、など…

杉井副会長の著書『ジェンダー平等社会の実現へ』(日本評論社)

このほど、労教協副会長で弁護士の杉井静子さん(全国革新懇代表世話人)が、『ジェンダー平等社会の実現へ―─「おかしい」から「あたりまえ」に』を日本評論社から刊行されました。 なぜ夫婦は同姓でなければならないのか? 「家」制度から社会の仕組みに内…

「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座の動画受講を受付中!

昨年10月からスタートした「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座(『学習の友』連載講座と連動)が好評を得ています。 ロシアによるウクライナ侵略や北朝鮮の相次ぐミサイル発射などを口実に、岸田政権が大軍拡暴走によって日本国憲法の平和主義をさら…

選挙だからこそ学習しよう─ジェンダー平等をめぐって(総会方針より)

選挙中だからこそ学習を忘れずに! ということで、総会方針の情勢部分などから、何回かにわたって抜粋します。 《ジェンダー平等をめぐって》 日本のジェンダーギャップ指数は、2021 年でも 140 位と先進国では最低水準となっています。コロナ禍で起きた解雇…

オンライン憲法講座(第4回・最終回)は今夜です!

好評を得ている緊急オンライン連続憲法講座の第4回(最終回)は、いよいよ今夜です。 日 時 6月2日(木)19:00~20:30 テーマ ジェンダー平等と日本国憲法 講 師 杉井静子さん(労働者教育協会副会長・弁護士) ぜひ多くの参加を! 連絡先:労働者教育協…

オンライン憲法講座(第4回・最終回)のご案内(再掲載)

好評を得ている緊急オンライン連続憲法講座の第4回(最終回)は、いよいよ明後日です。 日 時 6月2日(木)19:00~20:30 テーマ ジェンダー平等と日本国憲法 講 師 杉井静子さん(労働者教育協会副会長・弁護士) ぜひ多くの参加を! 連絡先:労働者教育…

オンライン憲法講座(第4回・最終回)のご案内

好評を得ている緊急オンライン連続憲法講座の第4回(最終回)ご案内です。 日 時 6月2日(木)19:00~20:30 テーマ ジェンダー平等と日本国憲法 講 師 杉井静子さん(労働者教育協会副会長・弁護士) ぜひ多くの参加を! 連絡先:労働者教育協会 tomo@gak…

世界がハラスメント禁止へ ILO条約採択、求められる国内法整備

特信版最新記事 世界がハラスメント禁止へ ILO条約採択、求められる国内法整備 6月21日、新たな国際労働基準が誕生しました。「仕事の世界における暴力とハラスメント(嫌がらせ)の除去に関する条約」が国際労働機関(ILO)で圧倒的多数の賛成で採択…

【談話】労働政策審議会の建議 「女性の活躍の推進のための対策及びパワーハラスメント防止対策等について」に対して(全労連 2018/12/19)

先日の常任理事会における情勢ミニ学習会でも、岩橋副会長(全労連副議長)から入管法改定問題と合わせて、この件についても報告をいただいた。 岩橋さん曰く、問題意識そのものはいいが、実効性がまったくないと。 ハラスメント問題は『学習の友』の誌面で…

「LGBTいじめ」もうやめよう

LGBTは生産性がない――。杉田水脈衆院議員の寄稿文により、批判を浴びた雑誌「新潮45」が廃刊になりました。でも問題はこれから。多様な性を認めるために何が必要なのか?――を考えることこそが求められています。 「高校時代、制服のスカートをはかされた…

杉田水脈衆議院議員の発言に抗議する 出版社代表82社の共同声明

報告が遅くなりましたが、8月20日に、「杉田水脈衆議院議員の発言に抗議する 出版社代表82社の共同声明」が発表され、学習の友社も名を連ねております。 以下、『しんぶん赤旗』記事とともに紹介します。 杉田水脈衆議院議員の発言に抗議する 出版社代表…