2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
乾剛史さんのFacebookより拝借(7月29日の投稿)。 文章のみ、以下に掲載します。 公開情報ですので、Facebookアカウントをおもちでない方も閲覧できます。 https://www.facebook.com/takeshi.inui.92/posts/1422113601240488 第2回労働学校さいたま教室が…
以前のものを再掲載します。 2016年度の憲法コーステキスト改訂のさいに挿入したコラムです。 核兵器禁止条約が締結されましたから、記述を少し直す必要がありますが、全体は歴史的な流れで、1ページものですから、まあこんなものかと思います。 *****…
全国一律の産別最賃に挑戦/医労連の新方針 日本医労連が大会(7月19日~21日)で提起した「全国最賃アクションプラン」。医療・介護労働者を対象とする、全国一律の産別最賃(特定最賃)を新設し、賃金の底上げを目指すという方針だ。 医療では国家資格を…
部分改訂のうえ再掲載します。 ********** 戦争法の廃止と立憲主義の回復は、“緊急事態”ともいうべき最優先の国民的課題になっています。 野党共闘や幅ひろい国民的共同の視点からは、自衛隊や安保の是非についての立場のちがいを脇に置いた連帯が…
先ほど、 友寄英隆著『「人口減少社会」とは何か─人口問題を考える12章』の見本本が到着しました。 近日中に書店に並びます。 ぜひ活用・普及を! ご注文・お問い合わせは下記まで。 tomo@gakusyu.gr.jp ********** 安倍壊憲暴走との本格的なたた…
加筆修正のうえ再掲載します。 ********** 国家が外国からの攻撃や支配にたいして自己防衛の権利をもっていることは、いうまでもないことです。 しかし、その方法は武力の行使だけに限られるのでしょうか? 歴史的にみれば、たとえば、1947年のイ…
『学習の友』2017年9月号の特集は、「8時間働けばまともな暮らしができる社会を」(仮)を予定しています。 人間らしいまともな暮らしを営むための賃金・労働時間・雇用などについて、それぞれの生活条件をふまえながら、みんなで話し合えるものを準備して…
昨日午後、労働組合コース教科委員会主催で、国際労働運動についての研究会を開催しました。 「グローバル化のもとでの労働運動の課題~全労連の国際活動の経験から」と題して、全労連国際局長の布施恵輔さんが1時間30分ほど報告し、質疑応答・意見交流をし…
先ほど訪問者が60,000人になりました。 フォロワーのみなさん、ありがとうございます。 Facebookページともども、今後ともよろしくお願い申し上げます。 ********** 安倍壊憲暴走との本格的なたたかいのために、憲法コースを受講しよう! 受講申込…
憲法別冊の新しいチラシです。 これもまだ仮ですが、タイトル変更してあります。 8月18日発売。 ご注文・お問い合わせは学習の友社まで。 tomo@gakusyu.gr.jp ********** 安倍壊憲暴走との本格的なたたかいのために、憲法コースを受講しよう! 受…
『「人口減少社会」とは何か─人口問題を考える12章』 著者:友寄英隆(経済研究者、元『経済』編集長) 「人口減少」は日本の政府と財界・大企業の失敗だ 人口減少や「超高齢化社会」を口実にして、年金を削減したり、消費税の大増税 をするのは誤りです。 …
連合の高プロ制容認を批判/全労連、全労協、全国ユニオン 連合が高度プロフェッショナル制(高プロ制、残業代ゼロ制度)などの修正を政府に要請し、導入を事実上容認したことについて、労働団体やその役員が7月13日、コメントした。 全労連の橋口紀塩事務…
本日は勤通大オルグで兵庫に来ています。 憲法コースを最重点に、安倍改憲に立ち向かうたしかな力を身につけるために、大いに受講をひろげたい。 がんばります。〈Y〉
13日、山田会長、大石事務局長をはじめとする労教協新役員が日本共産党本部を訪問し、山下芳生副委員長(国民運動委員会責任者)と懇談しました。 市民と野党の共闘を支える労働運動をつくっていくために学習運動を前進させる必要がありますが、当然のことな…
最低賃金改定審議始まる/放置できない地域格差と低賃金 47都道府県ごとに決められる地域別最低賃金。額が低過ぎる上に、地域間格差も大きいなど問題点だらけです。改定審議(6月27日~)では、他の先進国並みに引き上げるための一歩を踏み出せるのかが問わ…
『学習の友』2017年8月号を刊行しました。 表紙と目次を掲載します。 今月号の特集は、「自由と民主主義を求める不断の努力─戦前日本社会の教訓と監視社会化との闘い」です。 6月15日に共謀罪法が強行されてしまいましたが、憲法をより所に、廃止にむけた…
『月刊全労連』2017年8月号を刊行しています。 全労連ホームページにアップしています。 http://www.zenroren.gr.jp/jp/koukoku/index.html ********** 『共謀罪vs国民の自由』好評発売中! 共謀罪法の廃止にむけ、ぜひ活用・普及を! ご注文・お…
少し前になりますが、勤労者通信大学憲法コース受講生の方が『しんぶん赤旗』に投書しておりましたので、紹介します。 安倍壊憲暴走との本格的なたたかいのために、憲法コースを受講しよう! 受講申込・資料請求・お問い合わせは下記まで。 kin@gakusyu.gr.j…
9条改憲を止める労働者・国民過半数をしめる合意を 勤通大憲法コース1000名の学習をスタートに、 急速に作りあげましょう 2017年6月16日 労働者教育協会常任理事会 労働組合・諸団体活動家の皆さん、協会会員・学習教育活動家の皆さん イラク戦争やアフガニ…
2月に刊行した谷江武士著『東京電力 原発事故の経営分析』が『前衛』2017年8月号に紹介されました。 ぜひ活用・普及をお願い致します。 ご注文・お問い合わせは学習の友社まで。 tomo@gakusyu.gr.jp ********** 安倍壊憲暴走との本格的なたたか…
『岩手靖国違憲訴訟』(新日本新書、1992年)などの著書がある弁護士の澤藤統一郎氏が、自身のブログで、都民ファーストの会について、代表である野田数氏のことを中心に分析された文章を載せていますので、紹介します。 なかなか興味深いですね。 こうした…
『学習の友』夏別冊のチラシができあがりました。 「憲法問題の焦点」(仮)として、勤通大憲法コースとともに、安倍壊憲に立ち向かうための学習教材として最大限、活用していきたいと思います。 注文受付はもう少し先になりますが、ぜひ宣伝・普及をお願い…
共謀罪強行への抗議や廃止をもとめる活動は止まることを知りません。 先日、歴史学研究会の決議を紹介しましたが、月刊誌『歴史評論』を発行し、全国の加盟組織や友好団体と協力しながら、研究活動や科学運動をすすめている歴史科学協議会でも、このほど、「…
注目された東京都議選は、自民党の歴史的惨敗(なんと34議席減、現有の4割に!)、全体的には都民ファーストが受け皿となり「圧勝」しましたが、野党共闘がすすむなか、共産党が2議席増、壊滅がささやかれた民進党も現有7議席から2議席減になんとか踏み…