労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

あらためまして……来年もよろしくお願い申し上げます。

昨日のブログはフライング。 実は今日が仕事納めです(^_^;) 来年の抱負的なものは昨日書きましたので、本日は年末のあいさつのみとさせていただきます。 それでは、みなさん、よいお年を! ********** 2023年度・勤労者通信大学受講生募集中! 4…

よいお年を!

創立70周年の年も仕事納めの日を迎えました。 2020年代に新たな運動をつくりだすための足がかりとするために新「提言」と「70年史」をまとめましたが、来年以降、その成果を実践的につくりだしていくことがもとめられます。 開校55周年を迎える勤労者通信大…

開校55周年! 28万人が受講し、試され済みの活動家養成システム=勤労者通信大学を受講して、社会変革への確信をつかもう!

来年2023年は勤通大開校55周年の節目の年です。 市民と野党の共闘が壁にぶつかりつつも枠組みを維持し、前進にむけたパワーアップがもとめられていること、また全労連が「たたかう労働組合のヴァージョン・アップ」をかかげて奮闘していることなど、階級闘争…

新刊紹介:晴山一穂著『日本国憲法と公務員―「全体の奉仕者」とは何か』

「官から民へ」の掛け声で、国民生活に必要な公務部門が縮小・民営化され、長年にわたり公務員が減らされてきた。 その結果がコロナ禍のもとでの保健・医療現場の危機である。 政権や首長に忠実な人が優遇されるしくみがつくられ、役所には忖度がはびこり、…

生きづらさの根本原因と解決の方向を探る─基礎理論コースの魅力を語る

●最新の理論的発展をふまえ、2020年度にテキストを全面改訂 貧困と格差がひろがり、非正規雇用労働者を中心に、人間が人間とみなされず、ボロぞうきんのように扱われる事態が横行しています。 そのようななか、あらためて「人間」とは何かを考え、人権と民主…

訃報(高知・井上淳一さん)

高知県労働者学習協議会事務局長で労働者教育協会理事の井上淳一さんが12月17日に亡くなられました。 享年54歳。 心よりお悔やみ申しあげるとともに、謹んで哀悼の意を表しお知らせ致します。 ※『しんぶん赤旗』12月18日付の訃報欄

勤労者通信大学・労働組合コースのススメ

2021年度に大幅改訂!思い切った受講拡大で組合運動の飛躍をつくろう! 1.資料解説も本文に組み込んで工夫 従来は見開きの左ページに本文、右ページに資料を載せる編集のかたちでしたが、今回は基礎理論コースと同様に本文を基本にして記述しています。資…

勤労者通信大学・入門コースの特徴と魅力

●社会科学学習の新しい“入口” 勤労者通信大学(勤通大)・入門コースは、開校50周年となる2018年度に新設したコースです。入門コースは、勤通大運動のすそ野をひろげ、初心者を大量に受け入れることによって、勤通大運動の再生の可能性をつくりだすことを目…

『学習の友』2023年1月号

まだ2022年の年末なのですが、もう新年号を紹介する時期に来てしまいました。 『学習の友』2023年1月号を紹介します。 まずは表紙と目次から。 今回の特集タイトルは「世界と日本 社会運動の胎動──脱新自由主義の芽」です。 新自由主義を乗り越えるアジア、…

核兵器も戦争もない世の中を展望する「科学の目」をきたえるために、ぜひ勤労者通信大学基礎理論コースの受講を!

以前に何度か掲載した勤労者通信大学基礎理論コースの意義と魅力の一端を紹介した文章をさらに改訂しましたので、掲載します。 ********** 今年は日本国憲法施行75年でした。 安保法制(戦争法)の廃止と立憲主義の回復が最重要で最優先の闘争課題…

2023年勤労者通信大学の受講生募集宣伝スタート

宣伝資材はまだ出揃っていませんが、2023年勤労者通信大学の受講生募集ははじまっています。 このほど発刊した『学習の友』2023年1月号の裏表紙に広告を掲載しています。 昨年のテキストや宣伝資材(残っていれば)などは、職場や居住地域の学習組織に連絡…

2023年度勤労者通信大学の受講生募集にむけて

12月も中旬にさしかかり、いよいよ2023年度勤労者通信大学の受講生募集がはじまります。 2023年度の勤通大も、基礎理論コース、入門コース、労働組合コースの3コースを開校します。 6月の総会で提起し推進している「憲法・くらし・安保」総学習運動を勤通大…

『月刊全労連』2023年1月号

『月刊全労連』2023年1月号の紹介が全労連ウェブサイトにアップされています。 http://www.zenroren.gr.jp/jp/koukoku/2023/gekkan311.html ********** たたかう労働組合のバージョンアップ 低賃金と物価高から生活守る 大幅賃上げ・底上げを 『…

気候危機問題連続研究会(最終回)は明日です。

好評を得ている「気候危機問題連続研究会─気候危機と科学的社会主義」は、いよいよ明日が最終回です。 どなたでも参加できます。 参加申込・お問い合わせは下記まで。 tomo@gakusyu.gr.jp ********** たたかう労働組合のバージョンアップ 低賃金と…

「市民と野党の共闘」の再構築にむけて(理事会方針より)

※ブログ掲載にあたり、センテンスごとの改行、パラグラフごとの1行アキ、一部の表現表記をあらためるなどの措置を施してあります。 ********** 《「市民と野党の共闘」の再構築にむけて》 ○共闘の再構築は、国民的たたかいの発展のなかから 7月…

学習課題・イデオロギー問題③:克服すべき学習運動・イデオロギー闘争の課題(2)9条改憲阻止のために(理事会方針より)

※ブログ掲載にあたり、センテンスごとの改行、パラグラフごとの1行アキ、一部の表現表記をあらためるなどの措置を施してあります。 ********** 《克服すべき学習運動・イデオロギー闘争の課題(2)9条改憲阻止のために》 ○「軍備拡大必要論」をめ…

学習課題・イデオロギー問題②:克服すべき学習運動・イデオロギー闘争の課題(1)統一協会をめぐって(理事会方針より)

※ブログ掲載にあたり、センテンスごとの改行、パラグラフごとの1行アキ、一部の表現表記をあらためるなどの措置を施してあります。 ********** 《克服すべき学習運動・イデオロギー闘争の課題(1)統一協会をめぐって》 ○統一協会とは何か 「世界基…

学習課題・イデオロギー問題①:世論の動向(理事会方針より)

※ブログ掲載にあたり、センテンスごとの改行、パラグラフごとの1行アキ、一部の表現表記をあらためるなどの措置を施してあります。 ********** 《世論の動向》 ○内閣支持率3割を切る 岸田内閣の支持率が続落し、歯止めがかかりません。 軒並み内…

新刊紹介:全労連・労働総研編『2023年国民春闘白書 データブック』

たたかう労働組合のバージョンアップ低賃金と物価高から生活守る大幅賃上げ・底上げを 物価高騰で加速化する貧困化!労働者の団結で、大企業の内部留保484兆円の社会的還元、大幅賃上げと所得再分配を。全国一律最賃制の確立、最低時給1500 円の実現!ジェン…

『学習の友』2023年春闘別冊

今日から師走。 いよいよ春闘がスタートします。 学習の友社は毎年恒例で、労教協と全労連が共同編集する『学習の友』春闘別冊と、全労連と労働総研が共同編集する『国民春闘白書』を発行するなど、春闘学習に寄与する活動に力を入れています。 今日はまず『…