2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
勤労者通信大学2022年4月開校早期申し込みキャンペーン 締め切りは本日までです! 下記に入門コースの紹介動画がありますので是非ごらんください。https://roukyoukyou.wixsite.com/kinro/about-4 お申込みフォームもあります! 入門コース以外に労働組合コ…
3月から開催するオンライン連続憲法講座の広告が、『しんぶん赤旗』日曜版(2月27日)に掲載されました(10面右下)。 ありがとうございます。 ロシアのウクライナ侵攻をみるにつけ、憲法第9条の重要性をあらためて痛感します。 軍事費の肥大化や9条明文…
『月刊全労連』2022年3月号の紹介が全労連ホームページにアップされています。http://www.zenroren.gr.jp/jp/index.html ********** 勤労者通信大学2022年度受講生募集中! 体系的・系統的な学習は活動家に不可欠! ぜひ多くの受講を! 入学案内…
発信が遅くなりましたが、『労働総研ニュース』№381(2021年12月号)に、編著者である原冨悟さんが、「社会保障運動の前進の力に─『社会保障運動入門』の発刊に際して」という、5頁半にわたる記事をよせています。 本書の発刊の経緯やねらいがよくわかるよ…
労教協主催の緊急オンライン憲法講座が、2月17日の『しんぶん赤旗』(5面国民運動面右下)に記事として掲載されました。 ありがとうございます。 『しんぶん赤旗』には、すでに日刊紙に広告を掲載しており、日曜版にも近々掲載される予定です。 岸田政権の…
『学習の友』2022年3月号は、本日が刊行日となります。 表紙と目次を紹介致します。 今回の特集タイトルは、「山場を迎える春闘 どうたたかうのか」です。 3月号は、3年連続で同名・同趣旨の特集となります。 この2年、山場の時期を迎える春闘を具体的に…
お知らせしておりました『学習の友』ファンクラブですが、本日18:00より、オンライン中心での発足式を迎えます。 ぜひ多くの方にご参加いただきたく思います。 そして、ぜひファンクラブにもご入会ください。 《『学習の友』ファンクラブ発足式》 以下のアド…
2021年度に大幅改訂!思い切った受講拡大で組合運動の飛躍をつくろう! 1.資料解説も本文に組み込んで工夫 従来は見開きの左ページに本文、右ページに資料を載せる編集のかたちでしたが、今回は基礎理論コースと同様に本文を基本にして記述しています。資…
浅倉むつ子・戒能民江・田村智子著/政治改革をめざすオール早稲田の会編集『ジェンダー平等の実現をめざして』が、歴史科学協議会編集の『歴史評論』2022年3月号にて紹介されました。 ありがとうございます。 この紹介で評者の方は、「本書は、日本のジェ…
表記は、2022年2月3日付の東京造形大学教授・前田朗さん(戦争犯罪論)のブログのタイトルです。 この日のブログでは、弊社刊行の大久保賢一著『「核の時代」と戦争を終わらせるために――「人影の石」を恐れる父から娘への伝言』について、なかなかユニーク…
『学習の友』ファンクラブ発足式まで、あと1週間に迫りました。 この間、ニュースなどで紹介してきている、9年前の創刊60周年のさいに、山田敬男会長が執筆した「働く仲間とともに歩んできた『学習の友』 創刊60周年によせて」を、本ブログでも紹介します…
岡山県学習協事務局長で労教協常任理事でもある長久啓太さんが、「推し!入門コース」という動画をつくり、YouTubeに配信してくれています。 ありがとうございます。 gakusyu.hateblo.jp 勤労者通信大学・入門コースをひろがるために、ぜひこの動画もご活用…
●社会科学学習の新しい“入口” 勤労者通信大学(勤通大)・入門コースは、開校50周年となる2018年度に新設したコースです。入門コースは、勤通大運動のすそ野をひろげ、初心者を大量に受け入れることによって、勤通大運動の再生の可能性をつくりだすこと…
『学習の友』2022年3月号は校了目前ですが、今回はいつもより時間がかかりそうです。 とはいえ、特集名とちがって、校了作業は山場を超えてはいます。 もうひとふんばり、がんばります。 ********** 勤労者通信大学2022年度受講生募集中! 体系的…
労働者教育協会では、教育・理論活動の一環としてジェンダー平等を科学的社会主義の立場から深めるための公開研究会を開催致します。 研究会にはどなたでもご参加できます。奮ってご参加ください。 参加希望者は、事前に事務局までご連絡ください。 ****…
安倍・菅政治を引き継ぐ岸田内閣のもとで重大局面を迎える改憲問題。 これに対峙し憲法学習をすすめる連続講座を企画しました。 インターネット(Zoom)を活用し、全国の仲間とともに学びましょう。 労組・サークルなどでの集団聴講もおすすめです。 なお、…
読者のなかにはお気づきの方もいらっしゃることと思いますが、この間、『学習の友』に、ファンクラブ準備会によるオンライン読者会の記事を掲載し、2021年11月号からは表紙に公式ラインアカウントにアクセスするQRコードを掲載しています。 そうです。 いよ…
『学習の友』2021年11月号の「地域と戦争」コーナー掲載の記事「札幌の強制労働の歴史を学ぶ」が日朝協会北海道支部連合会のブログに掲載されました。 こういうかたちで『学習の友』の記事を使っていただくのもいいですね。 ちゃんと出典を明記していただい…
山口富男著『マルクス『資本論』のすすめ─「新版」で読む』が、1月30日付『しんぶん赤旗』書評面で紹介されました。 評者は労教協常任理事で神奈川県学習協会長の萩原伸次郎さんです。 ありがとうございます。 本書をお読みいただくのはもちろんのこと、本…