労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

『学習の友』活用・拡大推進ニュース№41

 
 
 
 
 
 
 

 フローチャート : 処理: 『友』の活用で「職場の闘争力」と「地域の団結力」を高めよう!
『学習の友』 2016秋の月間
活用・拡大推進ニュース
№ 41 労働者教育協会 『学習の友』拡大推進委員会
2016年11月30日
日                      
 JMITU 
県委員長・書記長テキスト ボックス: お試しキャンペーン
現在18組織で挑戦中!
(労教協で取り扱い分)
が先頭に
 
春闘討論集会で討論して               
JMITUのみなさんは、『友』の活用・拡大を春闘方針に位置付けられ、討論集会の討論ポイントにもされています。
――集会の討論でも「この秋から『友』を読み始めた書記長が、団交の場で発言するようになった。学が力になっている」と、『友』の力が生きいきと報告され、部屋まわりのなかでも「委員長が率先して購読しないとだめでしょう」「帰って、委員長とも相談し、みんなで購読できるようにしたい」など、積極的な声が返ってきました。(JMITU『友』拡大推進ニュース)――
この討論集会では、書記局の西さんと労教協から参加した須藤で、いくつかの部屋をまわり、十人以上に定期購読をしていただきました。
西さんは「拡大の鬼だね」と言われていました。須藤からも、ある県の書記長さんに、「Sさんには勤通大を大切にしていただいています。『友』も同じように大切にしてください」と訴えて、購読していただきました。
 
●労教協・学習協会員の皆さん、JMITUの職場に働きかけを
JMITUのみなさんは、県・地本の中心役員が拡大目標を持つ取り組みをすすめられています。―「集中期間」は残る1カ月。「各本部の委員長・書記長・中執が先頭に目標達成を」と、それぞれ奮闘がはじまっています(JMITU『友』拡大推進ニュース)
 労教協・学習協会員の皆さん、JMITUの職場に働きかけて、力をあわせて『友』の読者を増やしましょう。