労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

『学習の友』拡大・活用推進ニュースNo.10

 9月26日付ですので、少し古くなっていますが、掲載します。
 
**********************************
 
別冊「日本国憲法再確認」で憲法学習を!
 
 
8月に発売した『学習の友』別冊「日本国憲法再確認」イメージ 1が好評で、各地の学習組織で独自の普及活動、活用が取り組まれています。
広島県労学協では100冊を預かり、県労連大会などの場での普及に力を入れています。栃木県学習協では、地域の九条の会の学習会で活用したいと50部買い取りをして、活用をひろげようと努力しています。香川県学習協では、別冊を活用した労働学校の開校を準備中です。
労働組合でも、自治労連千葉県本部青年部が10部買い取り(「別冊」の座談会に、青年部長が登場しています)。新しく執行委員会での活用を開始したJMIU東京地本では、会議で「15分学習」をやったそうです。全医労関信地協やJAL原告団でもまとまった部数を買い取っていただいています。
安倍政権は、「集団的自衛権行使容認」閣議決定以降、関連法案を来年の通常国会に提出しようとしています。沖縄県知事選も目前に迫っています。職場、地域から憲法を語り、守り、安倍政権の暴走をストップさせるために。「別冊」を活用し、憲法学習を大きくひろげていきましょう!
 
読者は増える!~個人購読者をひろげよう
 
拡大月間スタートから1ヵ月弱。まだまだ大きな動きにはなりきれていませんが、「声をしっかりかければ」「情報が受けとめてもらえれば」読者になってくれるという経験も生まれています。
 9月号から連載を書いていただいている民青同盟の田中悠委員長には、民青会館内で2人の読者を増やしていただきました。自治労連の定期大会でチラシをみた高知・土佐町職の組合員の方が、また、医労連・関東医療労働学校(山田会長が講演。『友』編集長も参加)では、新任の書記次長さんが購読することに。山田会長が講演でおじゃました広島県労学協総会・学習会の場でも2人の読者が増えています。
 関西勤労協の方からも「配布中に読者が増えた。身近なところにとっていない人はいる」と報告を受けました。この期間に身近な人から『友』の輪を広げていきましょう!