東京労働学校・旧飯田橋本校OB有志がよびかけ人となって実行委員会をつくり、実現しました。
労働学校OBを中心に、本書にも登場する山田会長の早稲田時代の先輩や同窓生らも参加されました。

まずは山田会長のミニ講演「本書で伝えたいこと」。
まだアルコールが入る前ということもあり、少し緊張気味ですかね。


実行委員長のあいさつと乾杯を終えると、しばしの食事と歓談。

お祝い事のときには、お店からもサプライズ差し入れがあるとのことで、でてきたケーキに山田会長も大喜び。
途中、マジックショーやミニライブなどの余興もありました。

マジックショーの様子。

ミニライブは、台湾出身のポップシンガー・洸美(ひろみ)さん。
なかなか透明感のある声で、みなさんうっとりと聞き惚れていました。
参加者からもさまざまなお祝いの言葉、またやむを得ず参加できなかった方々から届けられたメッセージも紹介されました。

山田会長の締めのスピーチ。
とてもいい会だったので、いい心持ちでほろ酔い加減?
その後、2次会、3次会と盛り上がり、3次会は新宿のうたごえ喫茶「家路」へ。
4次会まで行った人もいたくらい?大いに盛り上がり、旧交を深め合ったこととも思います。