労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

自衛隊の勧誘活動

 集団的自衛権の行使を容認する解釈改憲閣議決定がなされた7月1日以降、高校3年生の自宅宛に自衛隊の勧誘資料が届けられていることが、本日付の『東京新聞』に報じられています。
 絶妙なタイミングで届けられているため、受けとった高校生からは、「集団的自衛権とかよく分からんけど、憲法が変わったら自衛隊に入らないかんのかと不安に思った」「戦争を狙うビジョンがあるような気がして、今の政権のうちは怖い」などの声がでているとのことです。

 自衛隊は以前から相当、リクルート活動に力を入れているものとみられます。
 この件については、2009年8月の『学習の友』別冊「なくそう貧困 まもろう憲法 やめよう安保」でも紹介しています。
 該当部分の一部を紹介します。
 

***以下、『学習の友』別冊より(センテンスごとの改行、一部表記修正)

 雇用危機と貧困が深刻になるなかで、自衛隊の若者への勧誘も積極的になっています。
 「平和を、仕事にする」というキャッチコピーにみられるように、軍隊的な面を表にださず、徹底して平和のイメージで募集活動を強化しています。
 以下は、就職難が深刻な北海道の高校教員の話です。

  「学内で説明会をひらくが、軍隊的なことはいっさいいわない。給料や待遇の話以外は、災害救助でこんなに現地の人に感謝されたというような話ばかり」
  「衣食住つきで一六万円の仕事なんてこの辺ではありません。民間企業だと一三万程度、税金や国保、年金などを払ったら手元に六~七万しか残らない。そりゃあ自衛隊がよくみえますよ」
 ※『平和新聞』2009年5月25日より。

 貧困が青年を自衛隊、軍隊に追いやっているのです。

***以上、『学習の友』別冊より
 

 こうした貧困と戦争の関係を断ち切る努力が、いまとても重要になっていると痛感します。