労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

『学習の友』活用・拡大推進ニュース№11

フローチャート : 処理: 『友』の活用で「職場の闘争力」と「地域の団結力」を高めよう!
『学習の友』 2016秋の月間
活用・拡大推進ニュース
№ 11 労働者教育協会 『学習の友』拡大推進委員会
2016年10月11日                      
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ニュース6号で紹介した、三重でのとりくみを報告していただきました。
みえ労連/北勢労連
みんなでわいわい学んでいます
三重県学習協 伊藤寛修
 10月1日のみえ労連幹事会で、南勢労連の幹事の方に、新しく『学習の友』読者になっていただきました。
 この方はずいぶん前に『友』読者だった方で、幹事会で労働組合が果たす役割の学習がもっと必要と発言されていました。
 そこで私が10月号の特集「労働組合の権利と個人の尊厳」の話をしましたところ、『友』を手にとってなつかしく思われていたので、毎号をみえ労連幹事会で複数の読者の方に、事務局員の高岡さんから一括して手渡してもらっている旨を伝えたところ、そこに追加する形で読者になっていただきました。
●自作の『友』クイズで学習会
 また、みえ労連加盟の北勢労連幹事会において(私も特別幹事として参加)、「幹事会で10分間学習を担当してほしい」との要請を受けました。
 そこで、毎回、その月の『友』の内容で問題をつくり、みんなでわいわいと楽しく学んでいます。笑いの中に知識を得られることがねらいです。ご参考まで。
 
☆以下が、伊藤さんがつくった問題の一部です。参考にしたいですね!(○×形式の時も)
ハラスメントとは? (ヒント 10月号92ページ)
①誰かに仕返しをして恨みを晴らすこと。
②建物を作るセメントにまぜる新しい素材。
③悩まされること。悩みの種。
 
ワーキングプアとは? (ヒント 10月号19ページ)
①浪費がたたった、悪い貧乏な王様をさす。
②働けど働けど楽にならない我が暮らしのこと。
③史上最多1139万人、年収200万円以下の国民。