労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

『学習の友』2022年別冊「ジェンダー平等と労働者─職場や地域でどう取り組むか」

 『学習の友』2022年別冊「ジェンダー平等と労働者─職場や地域でどう取り組むか」を刊行しました。

 

 

 

世界経済フォーラム(WEF)が毎年公表しているジェンダーギャップ指数(世界の男女平等の達成率)。
 今年の調査において日本が、主要7か国(G7)で最下位であるだけでなく、東アジア・太平洋地域(19か国)でも最下位となったことがニュースになりました。

 その大きな原因は、経済、政治分野の遅れです。
 これは、コロナ禍で真っ先に離職に追い込まれたのは非正規雇用労働者、とくに女性であったこと、また日本の女性国会議員の割合が1割台にとどまっていることに端的にあらわれています。

 政治、経済、社会などあらゆる分野で生じているジェンダー不平等をのりこえ、「一人ひとりの人権が保障される」真のジェンダー平等への一歩を踏み出す。
 これは日本国憲法の理念の実現をめざすたたかいでもあります。

 いま、労働組合をはじめ多くの運動分野において、ジェンダー平等を貫く組織運営がめざされはじめています。
 ジェンダーへの理解を深め、実践に踏み出す力にしていただきたいと、今回の別冊「ジェンダー平等と労働者」を企画編集しました。
 多くの方にご活用いただければ幸いです。

 

 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。

 tomo@gakusyu.gr.jp

 

**********

 

2022年度・勤労者通信大学受講生募集中! (9月末まで)

“知を力”に、労働組合運動をはじめとする社会運動、市民と野党の共闘を前進させ、9条改憲を許さないたたかいを!

 

◎『しんぶん赤旗』広告をリニューアル!

 

受講申込・資料請求・各種お問い合わせ・学習相談は下記まで。

kin@gakusyu.gr.jp

 

**********

 

『学習の友』別冊「気候危機・感染症・環境破壊を考える」絶賛発売中!

f:id:gakusyu_1:20210708141224j:plain

ファックス:ID:gakusyu_1:20210708141235j:プレーン

ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。

tomo@gakusyu.gr.jp