労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

『学習の友』拡大・活用推進ニュースNo.19(2015年10月29日)

お試しキャンペーン
現在44組織で挑戦中!
(労教協で取り扱い分)



学びの場の継続を


三重と北海道で、勤通大学習会から『友』読者会へ


勤通大学習会がおわった。これからどうする? 


  北海道学習協 片岡克己


 札幌にある東部民商の事務局4名は、2014年の勤通大基礎コースを受講、北海道学習協会長・片岡を講師に、月一回の学習会を開いてきました。


 テストは早くにみんなが提出し、修了していたのですが、学習会は総選挙やいっせい地方選挙で中断があり、9月にようやくテキストの学習が終わりました。


 そこで、「これからどうしようか?」と話し合い、ひきつづき学習をつづけたい、『友』をみんなが購読して、その中からテーマを選び出して学習していこうということになりました。10月から早速『友』四部を購読、11月から『友』学習会がはじまります。ひきつづき、片岡が講師として参加します。


一年間の勤通大での基礎学習を、より深めることができた!


三重学習協 伊藤寛修


『友』定期読者による定期学習会の取り組みの紹介です。


生桑(いくわ)診療所(三重県)の『友』定期読者による月一回の学習会で、2014年度の勤通大の卒業者が「学習会をつづけよう」と、とりくまれています。


11月号で10回目を迎え、1030日は「飲み会」を組み合わせます。


積読・拾い読みでは得難い、意見交流が魅力


テーマは「世界は変えられる」連載です。積読・拾い読みでは得難い、意見交流が魅力の集団学習です。基礎学習ができていると理解しやすいが、そうでないと専門用語がお構いなしに登場してきますので結構きびしいです。


しかし、とうとう連載も最後の章に到達。この連載が単行本として発行されるであろうという予測のもとに、メンバーは日々個人学習に励み、集団学習で理解を深め合い、勤通大での基礎学習をより深めることができたのではないでしょうか。


★お互い、しごきに耐えてきた!?


一年間の勤通大の学習会、その後の一年間の「友」連載講座読者会の取り組み、本当にご苦労様です。チューターとして参加させていただき、お互いに厳しいしごきに耐えられたことに心から感謝します。