労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

学習教育運動セミナー2023~学習教育運動と学習活動家のあり方を深め、運動の新たな前進を勝ちとる契機に―11月11日(土)午後開催

学習教育運動の次世代活動家を育成するために、全国学習交流集会と隔年で開催してきている学習教育運動セミナー。 今年は労教協理事会(11月12日〈日〉)の前日となる11月11日(土)午後に開催します(全労連会館+Zoom 資料代500円)。 学習教育運動セミナ…

『学習の友』活用・拡大月間(11~12月)―新しい読者を迎え、活用の機会をひろげる秋の運動にご協力を!

日ごろから『学習の友』を読み、活用していただいているみなさん、いつもありがとうございます。 労働者教育協会では、創刊70周年を迎えた『学習の友』をさらに多くのみなさんに読んでいただきたい、学習会で活用していただきたいとの思いから、11~12月を創…

『季刊 労働者教育』№169

『季刊 労働者教育』№169ができあがりました。 今号には、第63回総会方針とともに、2本の論稿を掲載しています。 岩佐茂「科学的社会主義の視点から気候危機を考える」 兵頭淳史「木下武男著『労働組合とは何か』(岩波新書、2021年3月刊)をめぐって」 兵…

新刊紹介:菅野靜枝著『非戦行脚29年―戦前にしないために』

数奇なめぐりあわせからA級戦犯処刑者(広田弘毅)の孫と結婚した著者が、全国を訪ね歩き、自治体首長、学校長、宗教者などと交わした非戦の思い。 人びととの語らいからみえてきた戦争の真実。 『私の非戦行脚』(2021年刊行)の続篇。 元東京都足立区長・…

『学習の友』創刊70周年のつどい

10月7日、『学習の友』創刊70周年のつどいが全労連会館2階ホール(Zoom併用)で開催し、76人が参加しました。 第1部「『学習の友』70年のあゆみを振り返る」では、労教協の山田敬男会長の『学習の友』ものがたりミニ講演をはじめ、学習運動、女性運動、労…

訃報

9月29日付の『しんぶん赤旗』訃報欄より。 東京労働者学習協会(旧・東京学習会議)の常任理事であり、荒川学習協で活動されておりました。 心よりお悔やみ申し上げます。 ********** 山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活…

『学習の友』2023年11月号

『学習の友』2023年11月号が完成し、昨日納品となりました。 来週半ばには書店に並びます。 今月号は気候危機の特集です。 11月30日~12月12日にアラブ首長国連邦(UAE)・ドバイで開催される国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)を意識した内容で…

『月刊全労連』2023年11月号

『月刊全労連』2023年11月号の紹介が全労連ウェブサイトにアップされています。 http://zenroren.gr.jp/jp/koukoku/2023/gekkan321.html ********** 山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる―アメリカのいいなりになら…

『学習の友』2023年11月号の表紙

『学習の友』2023年11月号は昨日校了しました。 表紙を先行公開します。 乞うご期待! ********** 山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる―アメリカのいいなりにならない外交・政治を』好評発売中! ご注文・お問い合…

『学習の友』創刊70周年のつどいまであと2日

1953年10月、『学習の友』は創刊されました。 読者のみなさん、配布・集金活動に携わっていただいているみなさん、学習教育運動・労働運動で奮闘されているみなさん、執筆協力者など多くの方々に支えられ、励まされ、創刊70周年を迎えることができました。 …

『学習の友』2023年11月号の校了作業

昨日から『学習の友』2023年11月号の校了作業に入っています。 明日までにすべての作業を終え、印刷に入ります。 11月号は気候危機の特集です。 11月30日~12月12日にアラブ首長国連邦(UAE)・ドバイで開催される国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP…

黒岡有子著『権利としての介護保障をめざして』がJCJ賞に推薦されました。

弊社刊行の黒岡有子著『権利としての介護保障をめざして―介護保険20年の問題点とこれから』がJCJ賞の出版部門に推薦されました。 JCJ賞は、日本ジャーナリスト会議(JCJ)が主催し、毎年おこなわれていますが、今年は統一協会問題での取材活動が評価された鈴…

『学習の友』創刊70周年のつどいまであと5日

10月に入りました。 1953年10月、『学習の友』は創刊されました。 読者のみなさん、配布・集金活動に携わっていただいているみなさん、学習教育運動・労働運動で奮闘されているみなさん、執筆協力者など多くの方々に支えられ、励まされ、創刊70周年を迎える…

ストライキの力

全労連の黒澤幸一事務局長がツイートして評判を呼んでいます。 『朝日新聞』社説「ストライキの力」(9月27日)。 社説はそごう・西武労組のストライキ(8月31日)に限定されていますが、きわめて真っ当な内容です。 「ストを通じ、労組が存在感を示した」…

大好評の山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡』をさらにひろげ、岸田大軍拡・改憲にたちむかおう!

6月に刊行した山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる―アメリカのいいなりにならない外交・政治を』が好評です。 すでに、各方面で大量注文が相次いでいることは報告しておりますが、その後も少しずつではありますが、本書への…

『学習の友』創刊70周年! みんなで話し合い、みんなでつくり、みんなでひろげる『友』へ!(再掲)

1953年10月、『学習の友』は創刊されました。読者のみなさん、配布・集金活動に携わっていただいているみなさん、学習教育運動・労働運動で奮闘されているみなさん、執筆協力者など多くの方々に支えられ、励まされ、今年創刊70周年を迎えます。 『学習の友』…

スクーリング動画公開中

2023年度の勤労者通信大学受講生募集は、今月いっぱいで締め切ります。 逆をいえば、まだ間に合います! 団結力・闘争力アップには、体系的・系統的な学習が必要不可欠です。 なお、2023年度のスクーリング動画も公開中です。 今後さらに、新たなスクーリン…

『学習の友』2023年11月号は気候危機特集(予定)

『学習の友』2023年11月号は気候危機特集を予定しています。 編集作業は大詰めを迎えています。 予定内容の一端は10月号の奥付に紹介しておきました。 こうご期待! ********** 祝! 開校55周年! 2023年度・勤労者通信大学受講生募集中! 4月に…

学習教育運動セミナー2023

学習教育運動の次世代活動家を育成するために、全国学習交流集会と隔年で開催してきている学習教育運動セミナー。 今年は労教協理事会(11月12日〈日〉)の前日となる11月11日(土)午後に開催します(全労連会館+Zoom)。 今年のセミナーは、昨年の労教協…

『学習の友』オンライン読者会、本日19:00スタートです。

毎月第3木曜恒例、ファンクラブ主催の『学習の友』オンライン読者会は今夜です。 ぜひ多くの参加をお願い致します。 ********** 祝! 開校55周年! 2023年度・勤労者通信大学受講生募集中! 4月に開校していますが、9月末まで募集をつづけます…

「第1期 学びの森~オンライン全国労働学校~」を成功させよう!

学習組織全国連絡会議が主催し、労教協が後援する「第1期 学びの森~オンライン全国労働学校」は、10~11月の毎週木曜開催(全7回)、時間帯は18:45~20:30(講義60分、分散感想交流25分ほか)となります。 「学びの森」という名称にしたのは、語呂の良さ…

『学習の友』創刊70周年! みんなで話し合い、みんなでつくり、みんなでひろげる『友』へ!

1953年10月、『学習の友』は創刊されました。読者のみなさん、配布・集金活動に携わっていただいているみなさん、学習教育運動・労働運動で奮闘されているみなさん、執筆協力者など多くの方々に支えられ、励まされ、今年創刊70周年を迎えます。 『学習の友』…

『月刊全労連』2023年10月号

『月刊全労連』2023年10月号の紹介が全労連ウェブサイトにアップされています。http://zenroren.gr.jp/jp/koukoku/2023/gekkan320.html ********** 祝! 開校55周年! 2023年度・勤労者通信大学受講生募集中! 4月に開校していますが、9月末まで…

『学習の友』2023年10月号

今月号の特集タイトルは、「『政治』を労働者の手に―現代日本政治をどうみるか」です。 8月24日、原発汚染水が海洋放出されました。 12年前の甚大な悲劇を、もう忘れたのか? 岸田政権、そして東電など大企業の無責任ぶりがあらわになったできごとでした。 …

いまこそ、岩佐茂・中山一夫・西尾正道著『原発汚染水はどこへ―海洋放出の危険性を問う』の活用・普及を!

岸田政権は8月24日、福島第1原発汚染水の海洋放出を強行しました。 漁業者など関係者の理解なしにすすめることはないとしていた約束を公然とふみにじる暴挙です。 そもそも汚染水問題とは何なのか。 弊社では1年前に、すでにこの問題についての本を刊行し…

生きづらさの根本原因と解決の方向を探る─基礎理論コースの魅力を語る(再掲)

2023年度の勤労者通信大学(勤通大)受講生募集は9月末までです。 まだ間に合います! 本日は基礎理論コースの紹介を再掲載します。 勤通大といえば、というだけでなく、科学的社会主義の基礎理論を教育普及するという学習教育運動の目的に照らせば、基礎理…

出張校正2日目

『学習の友』2023年10月号の出張校正2日目です。 『友』は、この10月で創刊70周年を迎えますので、ひと月はやいですが、号数的には該当しますので、記念ページも設けています。 明日ですべての工程を終え、11日(月)に見本誌納品予定です。 完成まで、いま…

10月号の出張校正

本日より、『学習の友』2023年10月号の出張校正のため、印刷所に詰めています。 3日間ですべての作業を終了させ、印刷にまわします。 今度の特集は、現代日本政治を労働者の視点から考える内容として準備しております。 完成まで、いましばらくお待ちくださ…

勤労者通信大学・入門コースの特徴と魅力(再掲)

本日は勤労者通信大学(勤通大)入門コースの紹介を再掲載します。 募集受付は今月末までです。 おはやめに! ********** ●社会科学学習の新しい“入口” 勤労者通信大学(勤通大)・入門コースは、開校50周年となる2018年度に新設したコースです。…

勤労者通信大学・労働組合コースのススメ(再掲)

何回かお知らせしてきていますように、2023年度の勤労者通信大学(勤通大)受講生募集は9月末まで延長しています。 あらためて、各コースを紹介します。 まずは労働組合コースから。 アテネ・フランセ労働組合につづき、本日、そごう・西武労働組合がストラ…