労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

総学習運動─平和・安全保障

「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座(第2期)で学び、大軍拡・大増税にたちむかう力を!

先にお知らせしておりますように、6月8日(木)より「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座(第2期)がスタートします。 自公政権は5月23日、大軍拡を推進するための「防衛力強化資金」を創設する軍拡財源法案を強行通過させました。 新自由主義の…

山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる』校了

『学習の友』連載講座と連動させた「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座(第1期)の内容を軸としたブックレット、山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる─アメリカのいいなりにならない政治・外交を』ですが、先週末に…

「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座(第2期)に多くの参加を!

すでに告知しておりますが、「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座(第2期)のスタートまで1ヵ月を切っております。 「異次元の大軍拡」が強行されようと、生活破壊への直結が危ぶまれています。 これにたいするたたかいに寄与するための講座です。 …

「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座(第2期)のチラシ第1弾

「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座(第2期)が来月から全4回でスタートします。 ぜひ多くの方々に受講してもらいたいと思います。 なお、第1期オンライン講座(2022年10月~2023年3月)の内容を軸としたブックレット『ストップ大軍拡 憲法を活…

今年の『学習の友』夏別冊は「憲法・くらし・安保」総学習運動に寄与する内容で準備中

恒例の『学習の友』夏別冊(7月に8月号と同時発行の予定)の準備がはじまりつつあります。 今年は、「安保3文書」・大軍拡・大増税・改憲批判と、その背景にある日米同盟の大転換、日本経済・国民生活への影響、これからのたたかいをどうすすめるか、など…

「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座第2弾

『学習の友』連載講座と連動させた「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座第2弾の内容・講師陣がきまりました(6月より全4回、第2木曜19:00~20:30)。 申込方法などはあらためて告知します。 大軍拡・大増税、9条改憲、日米同盟強化路線とたたか…

核兵器も戦争もない世の中を展望する「科学の目」をきたえるために、ぜひ勤労者通信大学基礎理論コースの受講を!

以前に何度か掲載した勤労者通信大学基礎理論コースの意義と魅力の一端を紹介した文章をさらに改訂しましたので、掲載します。 ********** ロシアによるウクライナ侵略から1年以上が過ぎました。 現地では未だ激しい戦闘がつづき、泥沼化の様相を…

「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座の動画受講を受付中!

昨年10月からスタートした「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座(『学習の友』連載講座と連動)が好評を得ています。 ロシアによるウクライナ侵略や北朝鮮の相次ぐミサイル発射などを口実に、岸田政権が大軍拡暴走によって日本国憲法の平和主義をさら…

核兵器も戦争もない世の中を展望する「科学の目」をきたえるために、ぜひ勤労者通信大学基礎理論コースの受講を!

以前に何度か掲載した勤労者通信大学基礎理論コースの意義と魅力の一端を紹介した文章をさらに改訂しましたので、掲載します。 ********** 今年は日本国憲法施行75年でした。 安保法制(戦争法)の廃止と立憲主義の回復が最重要で最優先の闘争課題…

「市民と野党の共闘」の再構築にむけて(理事会方針より)

※ブログ掲載にあたり、センテンスごとの改行、パラグラフごとの1行アキ、一部の表現表記をあらためるなどの措置を施してあります。 ********** 《「市民と野党の共闘」の再構築にむけて》 ○共闘の再構築は、国民的たたかいの発展のなかから 7月…

学習課題・イデオロギー問題③:克服すべき学習運動・イデオロギー闘争の課題(2)9条改憲阻止のために(理事会方針より)

※ブログ掲載にあたり、センテンスごとの改行、パラグラフごとの1行アキ、一部の表現表記をあらためるなどの措置を施してあります。 ********** 《克服すべき学習運動・イデオロギー闘争の課題(2)9条改憲阻止のために》 ○「軍備拡大必要論」をめ…

情勢学習:ウクライナ問題と東アジアにおける平和を追求する外交的努力(理事会方針より)

※ブログ掲載にあたり、センテンスごとの改行、パラグラフごとの1行アキ、一部の表現表記をあらためるなどの措置を施してあります。 ********** 《ウクライナ問題と東アジアにおける平和を追求する外交的努力》 ○9月、ロシアウクライナ東部・南部…

情勢学習:軍拡を先行、憲法審査会での改憲案作成へ(理事会方針より)

※ブログ掲載にあたり、センテンスごとの改行、パラグラフごとの1行アキ、一部の表現表記をあらためるなどの措置を施してあります。 ********** 《軍拡を先行、憲法審査会での改憲案作成へ》 岸田内閣は、ウクライナ危機に乗じて、日本の防衛政策…

核兵器も戦争もない世の中を展望する「科学の目」をきたえるために、ぜひ勤労者通信大学基礎理論コースの受講を!

以前に何度か掲載した勤労者通信大学基礎理論コースの意義と魅力の一端を紹介した文章をさらに改訂しましたので、掲載します。 ********** 今年は日本国憲法施行75年です。 8月前後を中心に、戦争や平和にかかわるさまざまな動きが予想されます。…

自衛隊の存在をどう考えるか(再掲)

勤労者通信大学・入門コーステキストから、該当項目の文章を紹介します。 ブログへの掲載にあたり、とくに重要な部分にアンダーラインを伏したり、色付きにました。 衆参両院で改憲勢力が3分の2を占め、岸田政権は改憲・軍拡の動きを加速させようとしてい…

学習を力にたたかいを立て直そう─国際問題関連(総会方針より)

参院選の結果をみるにつけ、主権者・立憲野党側の力量を抜本的に高めていく必要をあらためて痛感します。 選挙中からつづけていた総会方針からの抜粋をもう少しつづけます。 今回は、すでにアップしている気候危機、ウクライナ問題を除いた、国際問題関連で…

イデオロギー闘争の重要性─9条改憲と歴史認識(総会方針より)

参院選が終わりました。 残念ながら、市民と野党の共闘が後退し、自公維国の改憲勢力が3分の2を占めるという、きわめて残念で危機的な結果となってしまいました。 選挙分析はこれからさまざまなかたちでなされていくと思いますが、危機を打開し、市民と野…

選挙だからこそ学習しよう─ロシアのウクライナ侵略を糾弾する

『学習の友』2022年4月号に掲載した編集部名の文章を転載します。 開戦から4ヵ月以上が経ち、さらに突っ込んだ分析が必要ですが、この文章で整理した方向性に何度でも立ち返ることが重要でしょう。 ********** ロシアのウクライナ侵略を糾弾する…

選挙だからこそ学習しよう─自衛隊の存在をどう考えるか

勤労者通信大学・入門コーステキストから、該当項目の文章を紹介します。 ブログへの掲載にあたり、とくに重要な部分にアンダーラインを伏したり、色付きにました。 ********** 自衛隊の存在について、どう考えたらいいのでしょうか。 憲法第9条…

【核兵器禁止条約】新たにコンゴ共和国が批准して61か国に

2022年5月17日、新たにコンゴ共和国が核兵器禁止条約の批准書を国連事務総長に寄託して61か国となりました。 2017年7月7日に採択され、同年9月20日に調印(署名)・批准・参加の受付が始まった核兵器禁止条約。2020年10月24日にホンジュラスが批准書を国連事…

オンライン連続憲法講座(第2回)は今週14日(木)

※3月31日の記事を再掲載します(一部修正)。 3月10日、東京慈恵会医科大学教授の小沢隆一先生を講師に、「緊急オンライン連続憲法講座」第1 回を開催しました。 労働者教育協会の青龍美和子常任理事が司会を担当し、開会あいさつは労働者教育協会の山田…

オンライン連続憲法講座(第2回)は2週間後

3月10日、東京慈恵会医科大学教授の小沢隆一先生を講師に、「緊急オンライン連続憲法講座」第1 回を開催しました。 労働者教育協会の青龍美和子常任理事が司会を担当し、開会あいさつは労働者教育協会の山田敬男会長。 ウクライナ情勢に触れながら、参議院…

オンライン連続憲法講座は来週から

「緊急! オンライン連続憲法講座」は来週3月10日(木)からスタートです。 お申込はおはやめに! ********** 勤労者通信大学2022年度受講生募集中! 体系的・系統的な学習は活動家に不可欠! ぜひ多くの受講を! 入学案内やポスターなどの資料は…

オンライン連続憲法講座の広告が『しんぶん赤旗』日曜版に掲載されました。

3月から開催するオンライン連続憲法講座の広告が、『しんぶん赤旗』日曜版(2月27日)に掲載されました(10面右下)。 ありがとうございます。 ロシアのウクライナ侵攻をみるにつけ、憲法第9条の重要性をあらためて痛感します。 軍事費の肥大化や9条明文…

オンライン憲法講座が『しんぶん赤旗』の記事に

労教協主催の緊急オンライン憲法講座が、2月17日の『しんぶん赤旗』(5面国民運動面右下)に記事として掲載されました。 ありがとうございます。 『しんぶん赤旗』には、すでに日刊紙に広告を掲載しており、日曜版にも近々掲載される予定です。 岸田政権の…

緊急! オンライン連続憲法講座

安倍・菅政治を引き継ぐ岸田内閣のもとで重大局面を迎える改憲問題。 これに対峙し憲法学習をすすめる連続講座を企画しました。 インターネット(Zoom)を活用し、全国の仲間とともに学びましょう。 労組・サークルなどでの集団聴講もおすすめです。 なお、…

ヒロシマ・ナガサキと核兵器廃絶の運動

以下は、勤労者通信大学憲法コーステキストに掲載されているコラムをもとに、一部修正しながら、過去何度か掲載してきた文章です 74年目の広島原爆の日にあたり、あらためて掲載致します。 ********** ヒロシマ・ナガサキと核兵器廃絶の運動 第2…

「戦争違法化」原則

勤労者通信大学では現在、「基礎理論コース」のテキスト全面改訂作業をすすめております。 現在、第2次原稿の段階で関係各方面から意見をいただき、最終調整に入りつつあります。 今日は、だされている原稿のなかから、コラムとして掲載予定の文章を、一部…

選挙だからこそ学習しよう─自衛隊の存在をどう考えるか

勤労者通信大学・入門コーステキストから、該当項目の文章を紹介します。 ブログへの掲載にあたり、とくに重要な部分にアンダーラインを伏したり、色付きにました。 ********** 自衛隊の存在について、どう考えたらいいのでしょうか。 憲法第9条…

憲法共同センターアピール 5・3憲法集会の成功、3000万人署名の目標達成で安倍改憲を阻止しよう!

憲法共同センターアピール 5・3憲法集会の成功、3000万人署名の目標達成で安倍改憲を阻止しよう! 2019年4月12日 ~9条守れ、憲法審査会を開くな、辺野古新基地建設反対の声を広げよう~ 戦争する国づくりストップ!憲法を守り・いかす共同センター 全国の…