労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

学習の友社の本

山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる』校了

『学習の友』連載講座と連動させた「憲法・くらし・安保」総学習オンライン講座(第1期)の内容を軸としたブックレット、山田敬男・杉井静子編著『ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活をまもる─アメリカのいいなりにならない政治・外交を』ですが、先週末に…

鰺坂真著『日本唯物論史を学ぶ』が『しんぶん赤旗』で紹介されました。

弊社刊行の鰺坂真著『日本唯物論史を学ぶ』が『しんぶん赤旗』2023年5月7日付の読書面にて紹介されました。 ありがとうございます。 ぜひ活用・普及にご活用ください。 ********** 祝! 開校55周年! 2023年度・勤労者通信大学受講生募集中! 4…

小栗崇資著『社会・企業の変革とSDGs』が『しんぶん赤旗』に紹介されました。

小栗崇資著『社会・企業の変革とSDGs─マルクスの視点から考える』が『しんぶん赤旗』2023年4月23日の書評欄(9面)に紹介されました。 評者は、『GAFAM支配と民主的規制』の編著者・夏目啓二さんです。 ありがとうございます。 活用・普及のさいに役立てて…

小栗崇資著『社会・企業の変革とSDGs』が『前衛』で紹介されました。

小栗崇資著『社会・企業の変革とSDGs─マルクスの視点から考える』が『前衛』で紹介されました。 ありがとうございます。 活用・普及のために役立てていただければと思います。 ********** 祝! 開校55周年! 2023年度・勤労者通信大学受講生募集中…

新刊紹介:鰺坂真著『日本唯物論史を学ぶ』

江戸時代の無神論から明治啓蒙主義、自由民権運動の思想家、日本の初期のマルクス主義、唯物論研究会……日本の唯物論の豊かな歴史を平易に語る。社会変革のために行動し、労働者の学習教育運動をリードしてきた著者が、逝去される直前まで仕上げた遺著。仏教…

『権利としての介護保障をめざして』の著者・黒岡有子さんが『経済』に登場

弊社刊行の『権利としての介護保障をめざして』の著者である黒岡有子さんが、『経済』2023年4月号特集「社会保障の拡充へ 大軍拡に抗して」に「介護保険制度の相次ぐ改悪と改革の課題」を執筆されています。 1頁目にちゃんと書名もでてきます。 『社会保障…

いまこそ読みたい! 山田敬男・関原正裕・山田朗著『知っておきたい 日本と韓国の150年』

「解決」が取り沙汰されている元徴用工問題を考えるためにも、日本と朝鮮半島の関係の歴史を正確に理解することがどうしても必要です。そのために最適のテキストとして、あらためて、山田敬男・関原正裕・山田朗著『知っておきたい日本と韓国の150年』(2020…

東京学習協が小栗著書をテキストとする講座を開催!

東京労働者学習協会(東京学習協)が、学習の友社新刊である小栗崇資著『社会・企業の変革とSDGs』をテキストとする講座を開催します。講師はもちろん著者である小栗崇資氏で、3月から9月まで月1回(日曜日午後1時~5時。50分講義3コマと質疑応答)・…

新刊紹介:小栗崇資著『社会・企業の変革とSDGs―マルクスの視点から考える』

SDGsとは何か? その世界史的意義とは?「SDGsウォッシュ」=見せかけだけのSDGsを克服し、企業と社会の変革へ。 マルクスの視点に学び、新たな民主主義革命としてのSDGsを!企業分析、内部留保問題の第一人者が提起する。 《もくじ》第1章 世界変革を目指…

『新婦人しんぶん』1面に『権利としての介護保障をめざして』の著者登場

アップが遅くなりましたが、『新婦人しんぶん』2023年1月28日号の1~2面に、弊社刊行の『権利としての介護保障をめざして』著者である黒岡有子さんが登場しています。 本書の普及・活用に役立てていただければ幸いです。 ********** 祝! 開校5…

中央社保協機関誌『社会保障』に『権利としての介護保障をめざして』の著者登場

中央社会保障推進協議会が隔月で編集・発行している『社会保障』の2023年新春号(№506)に、弊社刊行の『人権としての介護保障をめざして』の著者である黒岡裕子さんが登場しています。 本書の自己紹介もふくめて8頁にわたってあるべき介護保障について黒岡…

晴山一穂著『日本国憲法と公務員』が『経済』に紹介されました。

晴山一穂著『日本国憲法と公務員─「全体の奉仕者」とは何か』が『経済』2023年3月号に紹介されました。 ありがとうございます。 ぜひ活用・普及をお願い致します。 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。 tomo@gakusyu.gr.jp ********** 祝…

『2023年国民春闘白書』が『月刊学習』にて紹介されました。

全労連・労働総研編『2023年国民春闘白書』が『月刊学習』2023年2月号にて紹介されました。 ありがとうございます。 春闘真っ盛りです。 ぜひ活用・普及をお願い致します。 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。 tomo@gakusyu.gr.jp *******…

『2023年国民春闘白書』が『前衛』にて紹介されました。

全労連・労働総研編『2023年国民春闘白書』が『前衛』2023年2月号にて紹介されました。 ありがとうございます。 活用・普及に役立てていただければ幸いです。 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。 tomo@gakusyu.gr.jp ********** 祝! 開…

『2023年国民春闘白書』が『経済』にて紹介されました。

全労連・労働総研編『2023年国民春闘白書』が『経済』2023年2月号にて紹介されました。 ありがとうございます。 活用・普及に役立てていただければ幸いです。 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。 tomo@gakusyu.gr.jp ********** 祝! 開…

晴山一穂著『日本国憲法と公務員』が『しんぶん赤旗』にて紹介されました。

晴山一穂著『日本国憲法と公務員─「全体の奉仕者」とは何か』が『しんぶん赤旗』2023年1月15日付読書面「ほんだな」欄にて紹介されました。 ありがとうございます。 ぜひ活用・普及をお願い致します。 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。 tomo@gak…

新刊紹介:晴山一穂著『日本国憲法と公務員―「全体の奉仕者」とは何か』

「官から民へ」の掛け声で、国民生活に必要な公務部門が縮小・民営化され、長年にわたり公務員が減らされてきた。 その結果がコロナ禍のもとでの保健・医療現場の危機である。 政権や首長に忠実な人が優遇されるしくみがつくられ、役所には忖度がはびこり、…

新刊紹介:全労連・労働総研編『2023年国民春闘白書 データブック』

たたかう労働組合のバージョンアップ低賃金と物価高から生活守る大幅賃上げ・底上げを 物価高騰で加速化する貧困化!労働者の団結で、大企業の内部留保484兆円の社会的還元、大幅賃上げと所得再分配を。全国一律最賃制の確立、最低時給1500 円の実現!ジェン…

劇映画『わが青春つきるとも』の東京女子大学での上映会のことが『しんぶん赤旗』「潮流」に

アップが遅くなりましたが、昨日10月31日(月)の『しんぶん赤旗』1面「潮流」に、10月14日(金)に開催された、劇映画『わが青春つきるとも』の東京女子大学(主人公・伊藤千代子の母校)での上映会のことが紹介されています。 ありがとうございます。 弊…

読書の秋、『学習の友』や学習の友社の本を読もう!

今日から読書週間です。 読書推進運動協議会のウェブサイトより、「読書週間の歴史」という文章を、以下にコピペします。 ********** 終戦まもない1947年(昭和22)年、まだ戦火の傷痕が至るところに残っているなかで「読書の力によって、平和な文…

浦野広明著『税財政民主主義の課題』が『月刊公平税制』で紹介されました。

浦野広明著『税財政民主主義の課題』が、著者が共同代表を務める不公平な税制を正す会の会報『月刊公平税制』2022年10月15日号で紹介されました。 ありがとうございます。 ぜひ活用・普及をお願い致します。 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。 tom…

浦野広明著『税財政民主主義の課題』が『税経新報』で紹介されました。

浦野広明著『税財政民主主義の課題』が『税経新報』2022年10月号で紹介されました。 『税経新報』は、納税者の権利を擁護する研究団体である税経新人会全国協議会の月刊機関誌です。 ありがとうございます。 国民生活関連経費を容赦なくカットし、軍事費や大…

浦野広明著『税財政民主主義の課題』が『前衛』で紹介されました。

浦野広明著『税財政民主主義の課題』が『前衛』2022年11月号で紹介されました。 ありがとうございます。 ぜひ活用・普及をお願い致します。 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。 tomo@gakusyu.gr.jp ********** 『学習の友』別冊「ジェン…

夏目啓二編著『GAFAM支配と民主的規制』の書評が『経済』に掲載されました。

夏目啓二編著『GAFAM支配と民主的規制』の書評が『経済』2022年11月号に掲載されました。 評者は、専修大学教授の森原康仁さんです。 ありがとうございます。 《……本書は、プラットフォーマーの事業モデルやかれらが採用しているテクノロジーの理解にとどま…

夏目啓二編著『GAFAM支配と民主的規制』が『しんぶん赤旗』で紹介されました。

夏目啓二編著『GAFAM支配と民主的規制』が『しんぶん赤旗』2022年10月2日(日)の書評欄で紹介されました。 ありがとうございます。 ぜひ活用・普及をお願い致します。 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。 tomo@gakusyu.gr.jp *********…

新刊紹介:JMITU(日本金属製造情報通信労働組合)編著『改訂版 わたしたちと労働組合』

はたらく仲間の学習テキスト! 本書は、JMITU=日本金属製造情報通信労働組合の組合員向け学習テキスト(教科書)です。 基本的に当該組合員を対象とした書籍ですが、労働組合における教育・学習活動に関心を持たれている皆様のご参考に供するため一般販売もい…

黒岡有子著『権利としての介護保障をめざして』が『民医連医療』で紹介されました。

黒岡有子著『権利としての介護保障をめざして』が『民医連医療』№601(2022年10月号)で紹介されました。 ありがとうございます。 ぜひ活用・普及をお願い致します。 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。 tomo@gakusyu.gr.jp ********** 2…

浦野広明著『税財政民主主義の課題』が福岡県弁護士会のウェブサイトで紹介されました。

浦野広明著『税財政民主主義の課題』が福岡県弁護士会のウェブサイトで紹介されました。 サイト内の「コラム・イベント報告」→「弁護士会の読書」にすすんでいただき、バックナンバーの9月をクリックしてください。 9月6日の記事が本書になります。 筆者…

夏目啓二編著『GAFAM支配と民主的規制』が『京都民報』で紹介されました。

夏目啓二編著『GAFAM支配と民主的規制』が『京都民報』2022年8月28日号で紹介されました。 ありがとうございます。 ぜひ活用・普及をお願い致します。 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。 tomo@gakusyu.gr.jp ********** 2022年度・勤労…

新刊紹介:岩佐茂・中山一夫・西尾正道著『原発汚染水はどこへ―海洋放出の危険性を問う』

「海洋放出よりも もっと良い方法があります。」ALPS 処理汚染水が抱えている問題の核心は、風評被害ではない。生物濃縮を通した内部被ばくのリスク問題である。この問題に政府が真正面から向き合わないかぎり、漁業従事者や福島県民、国民の理解はえられな…