労働者教育協会のブログ

生きにくいのはあなたのせいじゃない。

第57回学習組織全国連絡会議

またまたアップが遅くなってしまい、たいへん恐縮です。

去る1月17日(日)に、第57回学習組織全国連絡会議を開催し、20日(水)の『しんぶん赤旗』(5面右下・国民運動面)に掲載されました。

ありがとうございます。

以下、『赤旗』編集局に送った元原稿と、記事の写真をアップします。

 

**********

 

 労働者教育協会(労教協)と都道府県学習組織(学習協)は、1月17日、東京都内で第57回学習組織全国連絡会議を開催しました(対面・Zoom併用)。

 全国連絡会議運営委員長の久田隆章氏(愛知県学習協事務局長)のあいさつのあと、日本共産党社会科学研究所副所長の山口富男氏が、「新型コロナ危機のもとで『資本論』を読む」と題して記念講演をしていただきました。
 山口氏は、コロナ危機のもとで、いまあらためてマルクスや『資本論』への関心が高まっており、そういうタイミングで新版『資本論』が刊行されている意義を強調し、その積極的活用を呼びかけました。

 労教協の大石達弥務局長が議案提起では、①政権交代労働組合の世代交代に寄与する学習教育運動を深める、②労働組合コースを中心とした勤労者通信大学での成功のための意思統一、③科学的社会主義の基礎理論学習の推進など、当面する共同の課題を深め、『学習の友』、労働学校などの運動交流をすすめ、各地で運動を具体化し、飛躍をつくりだそうと訴えました。
 また、相澤幸敏事務局次長が、テキストを大幅改訂してリニューアル開校する労働組合コースの特徴について特別報告しました。

 記念講演と議案提起、特別報告を受けて分散討論で運動の経験を交流するとともに、当面する勤通大募集と学習援助、秋の学習教育運動セミナーの成功にむけて、全国を一つに奮闘する決意を固め合いました。

 

f:id:gakusyu_1:20210125161417j:plain

 

 

右崎正博・大江京子・永山茂樹著『緊急事態と憲法』が『しんぶん赤旗』に紹介されました。

アップが遅くなりましたが、右崎正博・大江京子・永山茂樹著『緊急事態と憲法新型コロナウイルス緊急事態の体験を経て』が『しんぶん赤旗』1月10日付に紹介されました。

ありがとうございます。

 

f:id:gakusyu_1:20210115113707j:plain

 

ていうか、そもそもこの本の紹介自体、まだアップしていませんでしたね。

失礼致しました。

簡単に紹介します。

 

「営業自粛」「不要不急の外出自粛」など国民生活に大きな影響を与えた2020年春の緊急事態宣言の法的根拠を検証し、自民党がねらう改憲、「緊急事態条項」の問題を考える。

 

第1章 〈徹底検証〉新型コロナウイルス緊急事態

第2章 大規模災害と緊急事態条項─自民党たたき台素案の検討

第3章 緊急事態条項─その歴史と自民党改憲草案の検討

 

発刊直後に、折しも緊急事態宣言の再発出という自体に直面したこともあってか、本書の注文がかなり多くあります。

災害便乗で無用な改憲にもち込まれないよう、本書を活用して、自公政権の企みを阻止しましょう。

 

ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。

tomo@gakusyu.gr.jp

 

**********

 

 『学習の友』2020年別冊「パンデミックから“いのちと暮らし”をまもる」好評発売中!

f:id:gakusyu_1:20200702162038j:plain

 

 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。
 tomo@gakusyu.gr.jp

 

********* 

 

日本社会をささえた人びとの、壮大なドラマ!

山田敬男著『戦後日本 労働組合運動の歩み』好評発売中!

f:id:gakusyu_1:20190919181806j:plain

『学習の友』連載中より好評を博した著書が、待望の刊行!

《1990年代以降、日本の労働組合運動は、構造的に困難な時代に入っているといえます。この困難を打開するために、その方向と課題を深めるためにも、戦後の運動の歴史を学ぶことが重要になっています。本書を通じて、労働組合は何のために必要なのか、その存在意味がどこにあるのかを歴史の中で学び、多くの方が労働組合運動に誇りと自信を持って積極的に参加されることを強く願っています。》(「あとがき」より)

  ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。
 tomo@gakusyu.gr.jp

『2021年国民春闘白書』が『経済』に紹介されました。

新年最初の更新です。

今年もよろしくお願いします。

 

全労連・労働総研編『2021年国民春闘白書』が『経済』2021年2月号に紹介されました。

ありがとうございます。

 

f:id:gakusyu_1:20210108162832j:plain

 

年が明け、いよいよ春闘本番。

コロナ第3波がきわめて深刻なため、なかなか思うように活動できないでいる労働組合も少なくないと思います。

感染拡大防止と健康保全はもちろん必須の課題ですが、だからといって手をこまねいてばかりはいられません。

具体的なとりくみにすぐに着手できなくても、学習であれば、個別対応やZoomを活用した討論をふくめて、工夫してすすめることが可能です。

 

山田敬男・牧野広義編著『エンゲルスから学ぶ科学的社会主義』が『しんぶん赤旗』に紹介されました。

アップが遅くなりましたが、山田敬男・牧野広義編著『エンゲルスから学ぶ科学的社会主義』が12月20日付の『しんぶん赤旗』に紹介されました。

ありがとうございます。

 

f:id:gakusyu_1:20201228120953j:plain

 

 エンゲルス生誕200年企画として出版した本書ですが、マルクスく生誕200年企画として2年前に出版した、山田敬男・牧野広義・萩原伸次郎編著『21世紀のいま、マルクスをどう学ぶか』と合わせて、ぜひ活用・普及をお願い致します。

 

 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。

 tomo@gakusyu.gr.jp

 

**********

 

 『学習の友』2020年別冊「パンデミックから“いのちと暮らし”をまもる」好評発売中!

f:id:gakusyu_1:20200702162038j:plain

 

 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。
 tomo@gakusyu.gr.jp

 

********* 

 

日本社会をささえた人びとの、壮大なドラマ!

山田敬男著『戦後日本 労働組合運動の歩み』好評発売中!

f:id:gakusyu_1:20190919181806j:plain

『学習の友』連載中より好評を博した著書が、待望の刊行!

《1990年代以降、日本の労働組合運動は、構造的に困難な時代に入っているといえます。この困難を打開するために、その方向と課題を深めるためにも、戦後の運動の歴史を学ぶことが重要になっています。本書を通じて、労働組合は何のために必要なのか、その存在意味がどこにあるのかを歴史の中で学び、多くの方が労働組合運動に誇りと自信を持って積極的に参加されることを強く願っています。》(「あとがき」より)

  ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。
 tomo@gakusyu.gr.jp

『学習の友』2021年2月号校了

先ほど校了しました。

とりあえず、表紙と目次を。

詳細は納品後に。

 

f:id:gakusyu_1:20201225104623j:plain

f:id:gakusyu_1:20201225104739j:plain

 

**********

 

 『学習の友』2020年別冊「パンデミックから“いのちと暮らし”をまもる」好評発売中!

f:id:gakusyu_1:20200702162038j:plain

 

 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。
 tomo@gakusyu.gr.jp

 

********* 

 

日本社会をささえた人びとの、壮大なドラマ!

山田敬男著『戦後日本 労働組合運動の歩み』好評発売中!

f:id:gakusyu_1:20190919181806j:plain

『学習の友』連載中より好評を博した著書が、待望の刊行!

《1990年代以降、日本の労働組合運動は、構造的に困難な時代に入っているといえます。この困難を打開するために、その方向と課題を深めるためにも、戦後の運動の歴史を学ぶことが重要になっています。本書を通じて、労働組合は何のために必要なのか、その存在意味がどこにあるのかを歴史の中で学び、多くの方が労働組合運動に誇りと自信を持って積極的に参加されることを強く願っています。》(「あとがき」より)

  ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。
 tomo@gakusyu.gr.jp

『学習の友』2021年1月号

少し遅くなりましたが、『学習の友』2021年1月号を紹介します。

 

f:id:gakusyu_1:20201208152250j:plain

f:id:gakusyu_1:20201208152307j:plain

 

 今回の特集タイトルは、「野党連合政権の樹立をめざして」です。

 

 コロナ感染拡大の第3波が猛威を奮っています。
 全世界で感染者は6000万人を突破し、死者も150万人を超えています。
 日本でも第1波、第2波を大きく上回る感染者、死者をだしています。
 にもかかわらず、管政権は「自助・共助・公助」という発足当初からの姿勢を崩さず、まともな対策をとろうとしません。

 人間らしい暮らしをとりもどすために、一刻もはやく管政権を倒し、市民と野党の共闘にもとづく新政権を樹立することがもとめられています。
 本号では、新年号にふさわしく野党連合政権をつくるたたかいをどのようにつくっていくか、その展望をつかむための特集を組みました。
 本号をネタに新年の決意を固め合い、英気を養いましょう。

 

 以下、編集後記です。

 

 新年あけましておめでとうございます。

 気がつけば、編集長になってから1年が経ちました。
 毎号毎号、つくるのに必死で、あっという間に時間が過ぎてしまったような気がします。
 とはいえ、この激動する情勢のなか、階級闘争の前進に寄与する仕事についているというのは、大いにやりがいも感じているところです。
 「職場から地域から」に掲載したものをはじめとする読者からのお便りは本当に励みになります。

 昨年11月号以降、「今度こそ、政治を変える」「私たちの政府をつくろう」という問題意識を前面にだした誌面づくりをしてきていますが、本号はその1つの到達点です。
 解散総選挙の時期はまだ流動的ですので、今後もしばらくは選挙を意識した記事を必ず入れていかねばとアンテナをはっているところです。  〈Y〉

 

 ぜひ活用・普及をお願い致します。

 

 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。

 tomo@gakusyu.gr.jp

 

**********

 

 『学習の友』2020年別冊「パンデミックから“いのちと暮らし”をまもる」好評発売中!

f:id:gakusyu_1:20200702162038j:plain

 

 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。
 tomo@gakusyu.gr.jp

 

********* 

 

日本社会をささえた人びとの、壮大なドラマ!

山田敬男著『戦後日本 労働組合運動の歩み』好評発売中!

f:id:gakusyu_1:20190919181806j:plain

『学習の友』連載中より好評を博した著書が、待望の刊行!

《1990年代以降、日本の労働組合運動は、構造的に困難な時代に入っているといえます。この困難を打開するために、その方向と課題を深めるためにも、戦後の運動の歴史を学ぶことが重要になっています。本書を通じて、労働組合は何のために必要なのか、その存在意味がどこにあるのかを歴史の中で学び、多くの方が労働組合運動に誇りと自信を持って積極的に参加されることを強く願っています。》(「あとがき」より)

  ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。
 tomo@gakusyu.gr.jp

2021年度勤労者通信大学募集、いよいよ本格スタート

本日付の『しんぶん赤旗』に、2021年度の勤労者通信大学の募集広告が掲載されました。

ありがとうございます。

 

f:id:gakusyu_1:20201215155143j:plain

 

いよいよ2021年度募集が本格化します。

リーフレットもできあがっております。

 

f:id:gakusyu_1:20201215155306j:plain

 

《社会変革の道すじをともに考えましょう》

勤労者通信大学学長 山田敬男

 

2020年は、人類の生存を脅かす新型コロナウイルスが、世界的に猛威を振るう1年になりました。

 

このなかで、これまでの規制緩和と市場原理を特徴とする新自由主義の社会や政治の弊害が明らかになっています。

今日、未曾有の新型コロナウイルスの拡大を克服するには、社会的差別と分断を乗り越え、すべての人のいのちと暮らしを大事にする憲法を活かした公正な人間中心社会への転換が必要です。

それとともに、利潤第一主義によってなりたつ社会=資本主義社会の限界を乗り越える未来社会の検討がもとめられており、歴史の発展法則を理解する社会科学の学習が大切です。

 

私たちが勤労者通信大学で学ぶのは、「ものの見方・考え方」「社会や経済のしくみ」{現代社会と社会変革の道すじ」「労働組合運動の法則的発展」などを明らかにする科学であり、真実を見抜く力です。

「自己責任論」「弱肉強食論」がまん延する資本主義社会のなかに生きながら、未来をどのように展望するのか。

みなさんとともに勤労者通信大学の3つのコースをとおして考えたいと思います。

 

**********

 

資料請求・お問い合わせ・学習相談は下記まで。

kin@gakusyu.gr.jp

 

**********

 

 『学習の友』2020年別冊「パンデミックから“いのちと暮らし”をまもる」好評発売中!

f:id:gakusyu_1:20200702162038j:plain

 

 ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。
 tomo@gakusyu.gr.jp

 

********* 

 

日本社会をささえた人びとの、壮大なドラマ!

山田敬男著『戦後日本 労働組合運動の歩み』好評発売中!

f:id:gakusyu_1:20190919181806j:plain

『学習の友』連載中より好評を博した著書が、待望の刊行!

《1990年代以降、日本の労働組合運動は、構造的に困難な時代に入っているといえます。この困難を打開するために、その方向と課題を深めるためにも、戦後の運動の歴史を学ぶことが重要になっています。本書を通じて、労働組合は何のために必要なのか、その存在意味がどこにあるのかを歴史の中で学び、多くの方が労働組合運動に誇りと自信を持って積極的に参加されることを強く願っています。》(「あとがき」より)

  ご注文・お問い合わせ・学習相談は下記まで。
 tomo@gakusyu.gr.jp